PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け 整備

【個人的に】おすすめしないバイクカスタムパーツ5選紹介 【デメリット・良くない・フェンダーレス・違法改造・不便・オートバイ】

2020年9月8日

こんにちは、バイク歴約10年の林です!

 

今日は自分の経験談も交えながらあまりお勧めしないカスタムを紹介していきます!

 

今回の記事は「個人的に」はあまりお勧めしないだけで、そのカスタムを否定するわけではありません。

 

しっかりとメリット、デメリットを理解してからのカスタムをお勧めします。

 

 

フェンダーレスKIT

 

引用元 パーツオンライン

 

バイクの後方には雨の日にリアタイヤが巻き上げる雨がライダーに当たらないように、リアフェンダーが付いています。

 

僕のバイクを見てもらうと分かるんですが、ブレーキランプの先に樹脂のパーツが付いているのが分かります。これがリアフェンダーです。

 

このフェンダーをただ取り外すだけではフェンダーについている方向指示器や反射板がバイクからなくなってしまうので、フェンダーレスKITを使ってバイクの他の場所に取り付ける必要があります。

 

メリット

 

フェンダーレスキットを取り付けると後方、または横方向からバイクを見た時にすっきりとした印象になり、よりスポーティーな風格になります。

 

 

デメリット

 

欠点としてはフェンダーがなくなってしまうので、雨の日に走行するとライダーの背中にリアタイヤが巻き込んだ雨水を直接体で受け止めることになってしまいます。

一度地面にたまった雨水は砂や泥を含んでいることが多く、服が砂や泥だらけになってしまいます。天気の悪い日に乗ることがない人はいいと思いますが、日常的にバイクを使う人にはあまりお勧めできません。

 

またこれから新車を購入される方は、ナンバーの見える角度などより厳しくなっているので、製品によっては、違法改造になる場合もあります。

【二級二輪整備士が教える】令和3年10月1日からのナンバープレート法改正でバイクは、なにが変わった?【違法・整備不良・罰金・違反点数・ナンバー角度・ナンバープレート新基準適用】

  こんにちは、二級二輪整備士の資格を持っている林です!!   今回は、令和3年の10月1日に法改正で変更されたナンバープレート新基準適用について図を使って分かりやすく解説します! ...

続きを見る

 

 

安物LED灯火類

今は安い値段で結構明るいLEDの灯火類が出ているので、気軽に交換できるカスタムパーツとして、とても人気です。

 

僕も安さにひかれていくつもの安物LED灯火を購入して、交換した時に思っていた以上に明るくなって満足したことがあります。

 

ですが、満足していたのもつかの間で、すぐに点灯しなくなったり、唐突に点滅し始めたりと安定しないことがありました。

 

取り外して物を見てみると、LEDのチップが剥がれていたり、基盤が焦げていたりしました。

 

最悪の場合、バイク側の電装系も壊れていたかもしれません。

 

僕の運が悪く、品質が悪いものに当たってしまったのもあると思いますが、確実に安かろう悪かろうだと思います。

 

それに懲りた僕は後日有名メーカーの灯火を購入して、今も明るく光ってくれているので、最初からある程度の物を買っておけば良かったなと思いました。

 

とりあえずLED化したいと思う方にはいいかもしれませんが、突然切れてしまうこともあるので要注意です。


【安物LEDランプはやめておけ!】車・バイクの灯火類に、有名メーカー製LEDをおすすめする理由【暗い・壊れる・点灯しない・違法・デメリット】

こんにちは、これまで沢山の安物LEDを購入してきた林です!   今日は、実体験を元に安物のLEDの購入をおすすめしない理由を紹介します。   みなさんが「安物買いの銭失い」をしない ...

続きを見る

 

安物マフラー

インターネットにはいろいろなマフラーがあります。

 

有名メーカーだとフルエキで10万20万など、なかなか手に届く値段ではありません。

 

そんな中で安い価格のマフラーがあればそっちを購入したくなる気持ちは分かりますが、粗悪品の可能性が高いです。

 

「粗悪品でもかっこよければいい」という方は良いかもしれませんが、マフラーの回で紹介したように安物のマフラーは規則などお構いなしなので、消音性がなく、バイクの性能が上がることもなくただうるさいだけの物が多いです。

 

不正改造取り締まりを受けてしまうこともあるので、おすすめできません。

【バイク用マフラー】役割・構造・種類・効果についての解説【無いとうるさい?・マフラーとは バイク・サイレンサー】

今日はバイク部品の一つであるマフラーについて解説します!!
簡単に説明するとマフラーは、エンジンからガスをできるだけ消音しながらも効率よく排出する役割を持っています。では、もっと詳しく掘り下げていきましょう!!

続きを見る

 

【レブル250】モリワキスリップオンマフラーはうるさい?【社外バイクマフラー音・交換・音量・音・特徴・効果・オートバイ・社外マフラー・レブル】

こんにちは、バイク歴約3年・大型バイクの免許も持っているもんろーです! みなさんはバイクのマフラーを社外マフラーに交換する予定はありますか? 私は純正マフラーのまま乗る予定だったのですが、転倒によりマ ...

続きを見る

 

シングルシート化

 

引用元 Webike

 

タンデムシートをなくしてそこにカウルのようなカバーを取り付けると、シングルシートにすることができます。

 

レースに出るバイクなどはこのようにシングルシートになっていて、見た目もかっこよくスポーティーになります。

 

ですが、乗車定員(乗れる人数)が二人から一人になってしまうので、車検証の乗車店員を2→1にする必要があります。

 

「俺は孤独なライダーだから後ろに人なんて乗せない!」という方もいると思いますが、法的にNGの場合があり、バイク屋さんで整備してもらえなくなる場合もあります。

 

しっかりと法律を把握してカッコイイカスタムをしてもらいと思います!


 

 

 

アルミオイルフィラーキャップ

 

引用元 エンデュランス

 

エンジンオイルを入れるところの蓋をオイルフィラーキャップと言います。

 

交換作業は一つのねじを緩めるだけで、あまり色のないクラッチカバーに一点の華を加える形でかっこよくなります!

 

ですが、アルミ製のフィラーキャップはエンジンが温まっている時に触るとものすごく熱いです。

 

エンジンが冷めた状態ならいいのですが、エンジンが温まっている場合だと開けるのがとても困難で、布を当てて開けないと熱くてフィラーキャップ自体手で触れることができないこともあります。

 

アルミフィラーキャップに変えた際のオイル交換ではフィラーキャップが熱いことを念頭に置いて、作業することをおすすめします!

まとめ

今日は、いろいろなカスタムについての欠点をお話ししました。

 

バイクカスタムは、百人いれば百通りのカスタムがあると思います。

 

自分の目指すバイクに向けて日々カスタムするのは、自分のバイクに愛着もわきますし、いいことだと思います。

 

この欠点を踏まえてもカスタムしたいと思う志があるなら素敵なことだと思います!

 

ですが他人に迷惑を掛けたり法に触れたりするのは良くないので、その辺だけしっかりと考えて楽しいバイクライフを過ごしていただきたいと思います!

 

【快適ツーリングのために!】 バイク納車時におすすめ買ってよかったカスタムパーツ5選紹介!! 【便利グッツ・部品・新車・納車前・オートバイ】

今日はバイク納車時に取り付けをおすすめするカスタムを紹介していきます!!これからバイクを納車する方の参考になればと思います!!

続きを見る

 

【愛車歴3年】実際にしたレブル250のおすすめカスタムパーツ紹介 【ブログ・画像付き・ デイトナ・モリワキ・GIVI・マフラー・改造】

こんにちは! バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです! 今回は、私の愛車であるレブル250が納車されて3年ほどたったので、今までにしてきたカスタムたちを紹介します! まだまだ完成形ではない ...

続きを見る

 

【ラチェットレンチ編】バイク整備のために購入するおすすめ工具!!【初めて・初心者・メンテナンス・オートバイ整備】

こんにちは簡単なバイクの整備なら自分で行う、元自動車整備士の林です!!   今日は初心者の方向けに買っておいて損はない工具の中でもラチェットレンチを紹介します!   動画でも解説し ...

続きを見る

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け, 整備