PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け 教習日記

【超初心者】教習所の原付しかバイクに乗ったことのない人でもバイクの免許を取れる?【バイク教習・バイク初心者・ バイク 乗ったことない人・オートバイ】

2021年9月13日

こんにちは、バイク教習が始まるまで教習所の原付講習でしかバイクに乗ったことがなかった林です!!

 

今日は、公道で原付すら乗ったことない人がバイクの免許を取れるのか、自分の実体験を元に紹介します!

 

これから原付も普段乗っていない人でバイクの免許を取ろうと思っている方は、是非参考にしてください!

 

結論から言うと

 

公道で原付すら乗ったことない人でもバイクの免許を取ることはできます!!

 

教習所に居る人の中には、公道で原付をすでに乗り回していてバイクの運転がとても上手な人がいます。

 

その人に比べるともちろんスタートが遅れていることは確かですが、教習所ではしっかりとバイクの乗車の仕方から丁寧に教えていただけます!

 

気負いせずにバイク教習の申し込みに向かいましょう!

 

ここからは、自分の実体験を紹介していきます!

 

 

 

初めてのバイク運転

 

自分は前述した通り、本当にバイクに乗るがの初めてでした。

 

一通り操作方法を教えて頂いてとりあえず外周してみることになりましたが、訳も分からず運転していたことを今でも覚えています。

 

自分はまだ車の免許をマニュアルトランスミッションで取得したので、クラッチ操作などを車の教習で習うことができたのでまだ余裕がありました。

 

もしオートマチックトランスミッションで車の免許を取得している場合だと、クラッチの操作をどうすれば良いのかから学んで行かなくてはいけません。

 

マニュアルの原付を運転したことがなく、オートマチックトランスミッションで車の免許を取得された方は、教習前にクラッチの簡単な構造や仕組みを理解しておくと教習をスムーズに進めることができます!

 

【初心者向け】バイクのクラッチ仕組みと調整の仕方を解説【構造・エンストする理由・遊び調整・ミッション】

こんにちは!!もんろーです!!   MT(ミッション)車に乗ると必ず必要になるクラッチですが、皆さんはどうしてクラッチがあるのか、また、その仕組みを理解していますか?   今回はク ...

続きを見る

 

こちらの記事では、車をオートマチックトランスミッションで取得したもんろーがバイクのクラッチ操作などを解説しています!

 

バイク教習で最初に学ぶバイクの操作方法と発進・ギアチェンジのコツ【難しい・大変・クラッチ・半クラ・バイク初心者・教習初日】

  バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです。   以前私が運営していたブログに残っていた、普通自動二輪免許の日記を数回にわたって加筆して書いていこうと思います。 &nb ...

続きを見る

 

 

アクセルを捻るだけで進む車両

 

今まで自転車にしか乗ったことがなかったので、ペダルを漕がずにアクセルを回すだけで加速する感覚は、とても新鮮で楽しく感じました!

 

それと同時に、体がむき出しの状態で教習所をメーター読み40km/hで走行することに恐怖を感じました。

 

この時点で教習所から支給されるプロテクターなどで不安な方は、追加でプロテクターなどを購入することをおすすめします!

 

コミネマン?タイチマン?バイクアパレルメーカーRS TAICHI・KOMINEの違いを簡単に紹介!【プロテクター・ジャケット・バイク用品メーカー・特徴・おすすめ】

こんにちはバイク歴3年、大型バイクの免許も持っているもんろーです!!   ここ最近SNSでよく拡散されるバイク事故動画を見て安全意識が高まった方も多いのではないでしょうか?   ラ ...

続きを見る

 

【コミネマンはださい?】コミネ製品をおすすめする理由と評判をまとめてみた【ジャケット・プロテクター・コスパ・事故・かっこい・ 最強・デザイン・初心者】

こんにちはバイク歴三年、大型バイクを所有しているもんろーです!!   みなさんは、プロテクタージャケットはどこのメーカーの物を着ていますか?   以前に林さんがバイクに乗るときの服 ...

続きを見る

 

 

思ったよりも重さを感じない外周カーブ

 

教習所の外周を回るのは、特に意識せずに時点やで曲がるような形で簡単に回ることができました。

 

もちろん自転車よりも早いスピードで走行しているので、慣れるまでは少し怖かったですが、それよりもカーブを曲がることが楽しく感じました。

 

今思うとまだこけたことがないので、少し調子に乗っていた時期だと思います(笑)

 

 

急に重さを感じる交差点

 

外周のカーブを曲がっている時には、自転車でカーブに曲がっている時と同じように、自然な感じでバイクの重さを感じることなく曲がることができました。

 

ですが、交差点を曲がる時などバイクの速度が落ちると急にバイクの重さを感じることになります。

 

特に信号待ちから発進して交差点を曲がる時など、まだ発進に慣れていなかったので、うまく交差点を曲がることができませんでした。

 

ただ低速でゆっくり曲がることをしっかりと意識して練習しないと、これから先の「S字カーブ」や「クランク」などの項目が上手くできないので早い段階から意識して出来るようしましょう!

 

【諦めないで!】女性ライダーがクランクで転倒しまくった話【初めて・辛い・ブログ・バイク教習・こけまくり・ギア】

今回はおおかた発進や停止、ギアチェンジができるようになった後の基本コース(クランク・S字・一本橋・スラローム)の教習で大失敗をしたお話をします!!

続きを見る

 

まとめ

 

今日は、公道で原付すら乗ったことない人がバイク教習を受けた感想を紹介しました。

 

自分でも「公道で原付を運転したことがない人がバイクを運転できるのか」と、心配になりました。

 

ですが案外発進から外周を回るところまでスムーズに行うことが出来て、当時すごく感動しました!

 

最初は少し不安になると思いますが、発進から外周を回るまでは車のマニュアルトランスミッションの免許を持っている方なら比較的簡単に出来ると思います!

 

車の免許をオートマチックトランスミッションで取得した方でも、練習をすれば発進できるようになります!

 

バイクの免許を取ってみたいと思う方は、是非挑戦してみてください!!

 

約7割がヘルメット持参?コロナ禍のバイク教習のヘルメット事情とおすすめを紹介【必要なもの・持ち物・準備・コロナ・持ち込み・オートバイ教習・ヘルメット指定・持っていく・教習所】

こんにちはバイク歴3年、大型バイクの免許も持っているもんろーです!   私は、普通自動二輪と大型自動二輪を取得するために教習所に通った経験があります。   最近はコロナの影響で私が ...

続きを見る

 

【普通自動二輪】バイクの教習所費用いくら? 安く早く免許を取る方法も紹介【大型自動二輪・教習費用・バイク免許・お金・金額】

こんにちは!!高身長がコンプレックスのもんろーです!!
今回は教習準備編で普通自動二輪(MT)の料金や持ち物を私の体験を通してお話しします!!

続きを見る

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け, 教習日記