ビーコム 用品紹介 見積もり

2025/7/7

【ボタンはずれ】ビーコムSB6Xを修理依頼した方法と費用紹介【修理手続き・問い合わせ方法・ユーザー体験・オンライン修理シミュレーター・料金】

こんにちは! バイク歴約10年、ビーコムを使い始めてから約5年になる林です。 今回は、愛用しているビーコムSB6Xの**「ボタンが外れてしまう不具合」に遭遇したので、メーカーのサインハウスさんへ修理依頼をした流れ**をご紹介します。 「最近ビーコムの調子が悪いな…」「修理ってどうすればいいんだろう?」と悩んでいる方に向けて、修理の手続きや問い合わせ方法、実際にかかった費用などを実体験ベースでお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください! 修理依頼ページ まずサインハウスの修理のご依頼ページを開きます。 修 ...

インプレ クロスバイク 整備 用品紹介

2025/7/9

【写真付きで解説】SESAMEサイクル1・2の電池交換方法|ママチャリの接続・やり方・電池切れ対策

こんにちは!! セサミサイクルを約4年間愛用している林です。 先日、ついにセサミサイクルの電池が切れてしまったので、実際に交換してみました。 この記事では、初心者でも迷わない電池交換の手順を写真付きでわかりやすく紹介します! 同じように「電池が切れそうだけど、どうすればいい?」と困っている方の参考になれば嬉しいです。 なお、セサミサイクル2もほぼ同じ手順で交換できるので、そちらをお使いの方もぜひ参考にしてください! 電池残量の確認 アプリを開いて電池残量を確認してみると、写真のようにかなり減っている状態で ...

初心者向け 用品紹介

2025/7/7

ソロツーリングはつまらない?ソロツーリングが楽しくなるアイテム紹介【初心者向け・おすすめ便利グッズ・2025年最新版・装備】

こんにちは、バイク歴10年ソロツーリングが好きな林です!! 「ソロツーリング」と検索すると、検索候補に「つまらない」と表示されることに気が付きました。 実際人でツーリングに出掛けることをつまらないと思う方もいると思います。 そんな方に向けて、ソロツーリングが楽しくなるおすすめのバイク用品を紹介します。 インカム インカムは、ツーリング中に他の人と会話するために購入した、という方も多いと思います。 でも実は、ソロツーリングこそインカムの本領発揮。機種によってはスマートフォンや音楽プレイヤーと接続し、お気に入 ...

用品紹介

2025/7/5

Amazon最安値で車用エアコンガス補充を実際に使ってみた!効果・口コミ・注意点まとめ・COCAROL カーエアコン用冷媒ガス HFC-134a・チャージ

こんにちは、二級自動車整備士の資格を持っている林です!! 今日は、Amazonで一番安いエアコンガスを購入して実際にエアコンガス補充をします。 これから、Amazonで一番安いエアコンガスを検討中の方は、是非参考にしてください。 購入したエアコンガス 今回アマゾンで購入したエアコンガスこちらです。 COCAROL カーエアコン用冷媒ガス HFC-134a 200g 3本セット リンク こちらを購入した理由は、2025年6月現在で1個当たりの単価が一番安かったので購入しました。 普段の作業は、こちらのアマゾ ...

初心者向け 用品紹介

2025/7/3

【梅雨必読】雨天走行後バイクメンテナンス|錆び防止・汚れ落とし・チェーン注油・注油・乾燥・梅雨・雨染み

こんにちは、バイク歴10年大型バイクに乗っている林です! 梅雨に入り、雨天にバイクを運転する機会もあると思います。 雨天にバイクを運転したあと、バイクのメンテナンスは行っていますでしょうか?? 今回は、運転バイクを運転した後に必要なバイクのメンテナンスを紹介します。 初心者の方でも簡単にできる部分もあるのでぜひ参考にしてください。 車体を拭く 雨天走行後はできるだけ車体についた雨を拭きとりましょう。 雨粒をそのままにしていると、車両の塗装が劣化したり、フロントフォークや金属部分が錆びてしまう恐れがあります ...

PVアクセスランキング にほんブログ村