未分類

2023/5/29

【必見】バイク初心者におすすめのバイクグッツ5選紹介【バイク・初心者・便利グッズ・おすすめ・アイテム・バイク用品】

こんにちは! バイク歴約10年の林です! 今回の記事では、バイク初心者の方に絶対おすすめのバイクグッツを紹介します! この記事を見てバイクライフがもっと楽しくなれば嬉しいです! スマホホルダー 今やスマートフォンは、日常において日常不可欠と言っても過言ではない物です! バイク乗りにとっても同じことが言えます。 そこでおすすめなのが、スマホホルダーです! スマホホルダーを使うことで、信号待ちで目的地までのルートを確認したり、自分に着た通知などを確認することができます。 スマホホルダーとしておすすめなのが、ス ...

初心者向け 整備

2023/2/15

【必見!!】バイク乗りがツーリング前日にした方が良い準備8つ紹介!【洗車・清掃・給油・メンテナンス・点検・用意・体調・インカム】

こんにちは、バイク歴約10年大型バイクに乗っている林です!! みなさんは、ツーリングに行く前日にしっかりと準備していますか?? しっかりと準備することでツーリングがもっと楽しく快適になります! これから紹介する準備をしっかりとしてツーリングを楽しみましょう! シールドを清掃 ヘルメットのシールドは走行している内に虫がついたり排気ガスで汚れます! 汚れているシールドでそのまま走行していると視界不良になり危険です。 シールドを清掃する際の注意点として、ヘルメットのシールドは樹脂で作られている物が多く、洗浄能力 ...

初心者向け 用品紹介

2023/4/19

【2023年最新】おすすめのバイク盗難対策アイテム5つ紹介【車種・前兆・保険・商品・いたずら・やりすぎ・保険】

こんにちは、バイク歴約10年で大型バイクに乗っている林です!! 今日は、大切なバイクが盗難に遭わないためのおすすめアイテムを紹介します。 これからバイクを購入してバイクの盗難防止アイテムを購入しようと思っている方、今の盗難防止対策では少し不安の方の参考になればと思います! バイクロック ワイヤーロック リンク 基本的な盗難対策としてバイクロック ワイヤーロックがおすすめです!   自分のおすすめするのは、「Barrichello(バリチェロ) 」から発売されている「バイクロック ワイヤーロック ...

初心者向け

2023/2/2

【その人は、危ない!!】バイク初心者がツーリングで一緒に行かない方が良い人の特徴【すり抜け・追い越し・夜の峠・スピード違反・整備不良・自己中心的】

こんにちは、バイク歴約10年大型バイクに乗っている林です!! 最近バイクの免許を取って、初めてツーリングに行く方もいると思います。 そんな方向けに一緒にツーリングに行くと危ない人を紹介します。 ツーリング中にこれから紹介するような言動が見られた場合には、ツーリングを中断して帰宅するなどの身を守る行為をしましょう! 初めてのツーリングで分からないことばかりだと思うので、是非参考にしてください。 すり抜けをする人 ツーリングをしていると信号待ちなどですり抜けをする人がいます。 一人で走ってる時にすり抜けをする ...

初心者向け 用品紹介

2023/5/16

【これで完璧!!】雨の中バイクに乗るときにおすすめのバイク装備【雨具・オートバイ・長距離ツーリング・雨対策・雨よけ・靴カバー・ウェア・カッパ・ネオレインブーツカバー・足元・雨天】

こんにちは、バイク歴約10年雨の中でもバイク通学していた林です! バイク通勤・通学や、長距離の連泊ツーリングをしていると雨が降っていてもバイクに乗る機会が度々ありますよね! 雨の中走る場合には、しっかりと装備を整えないと雨に濡れてしまったりバイク装備が傷んでしまいます。 そこで今回は、雨の中バイクに乗るときにおすすめのバイク装備を紹介していきます! これから雨の中でもバイクに乗る気がある方は、是非参考にしてください。 カッパ リンク やはり最初に必須となってくるアイテムは、カッパです。 あまり雨の中を走ら ...

PVアクセスランキング にほんブログ村