PVアクセスランキング にほんブログ村

整備 用品紹介

【整備で必須!】工具以外で整備がもっと楽になる捗るアイテム【バイク・車・自転車・メンテナンス・便利グッズ・おすすめ】

2021年6月19日

こんにちは、簡単な整備なら自分で行う林です!!

 

今日は自分で整備をする際に、工具以外で使っていて整備が捗るものを紹介します。

 

ステップアップして、もう少し快適に整備をしたいと思っている方におすすめの記事です。

 

パーツクリーナー

 

 

パーツクリーナーは、もうすでにお持ちの方も多いと思います。

 

パーツクリーナはー、油などで汚れてしまった部品を綺麗清掃するために使用する物です。

 

オイル交換などをした際に、オイルを拭き取っただけでは、オイルを綺麗に清掃することができません。

 

ですが、パーツクリーナーをウエスに染み込ませたり、直接吹きかけることで油分を綺麗に取り除くことができます。

 

本来の用途ではないので、一切保証しませんが、パーツクリーナーは、このように多目的に使用することができます。

 

 

これから本格的に整備を始めるといくらあっても足りないぐらい、使用する機会が出てくると思います。

 

ただ物によっては、ゴム製品などを侵してしまうしてしまう物もあるので気を付けてしようしましょう!

 

 

 

ウエス

 

 

ウエスとは、整備で汚れてしまったところを拭いたり、パーツクリーナーを染み込ませて油を拭くのに使用するものです。

 

一般的な紙と比べると丈夫で、良く油などを吸い取ってくれます。

 

作業をしていて、簡単に破れてしまうものを使用してしまうと、いちいち新しいものに交換したり、交換する作業で時間がとられてしまいます。

 

ウエスを使用することで一枚で出来ることが増えて作業の効率も上がります。

 

古着などで代用する人もいますが、基本的に清掃をするものなので使い捨てで、いつも新しいものを使用した方が良いと思います。

 

 

 

 

ゴム手袋

 

 

今は、素手またグローブをはめて整備している方が多いと思います。

 

素手で整備をするとちょっとしたことで、手かが真っ黒になってしまいます。

 

グローブで整備をすると、手を汚れから守ることができますが、繊細な整備をする時にグローブが邪魔で感覚が分かりにくくなります。

 

そんな時には、整備用のゴム手袋をしようしましょう!

 

整備用のゴム手袋は、通常のゴム手袋よりも破れにくく丈夫に作られています。

 

その上グローブなどよりも薄い素材なので、整備をする時でも素手と同じようにとは、いいませんが同じような感覚で作業をすることができます。

 

特に整備が大詰めでエンジンをかけたり、バイクを操作する際にいちいち手を洗いに行く手間を省くことが出来ます。

 

ただ少し値段が高く、軽微な作業なら破れにくいので、自分は破れるまで洗剤で洗ってまた再使用して使用しています。

 

ガレージに水場がなくすぐに手が洗えない環境で整備されている方にもおすすめです!

 

 

 

作業用トレイ

 

 

作業用のトレイは、取り外した部品や工具をいれて置くのにとても便利です!

 

ガレージがなく、駐車場で作業する方が多いと思います!

 

下がアスファルトだと、アスファルトの黒で部品がどこに行ってしまったのか分からなくなることがあります。

 

取り外した部品を作業用トレイに置くことで、外した部品が分かりやすくなり紛失することもなくなります!

 

またちょっとした整備を駐車場で行う時に必要な工具だけ作業用トレーに乗せて、持ち運ぶ作業工具箱のような使い方もしています。

 

作業用トレーは、油で汚れてしまうことがあるので掃除がし易いステンレス製がおすすめです。

 

 

また油脂類などを一時的に保管するために深皿のトレイなどもあると便利で使いやすいです。

 


 

 

手洗い用の洗剤

 

 

自動車や、バイクの整備をしていると何時のまにか手が真っ黒になってしまうことがあります。

 

もちろん前に説明したグローブをはめることで、汚れることを防止できますが、どうしても素手で作業する場面もでてきます。

 

作業をしたことがある方なら分かると思いますが、整備をして真っ黒になった手は、市販の手洗い用洗剤ではなかなか汚れを取ることが出来ません。

 

なので、整備をした時用の手洗い洗剤を購入しましょう!

 

少しざらざらな感じで汚れをこすり落とすことで手が綺麗になります!

 

肌の弱い方は、注意が必要ですが、手が真っ黒になってしまって気になる方には、おすすめの商品です!

 

まとめ

 

今回は、皆様の整備がもっと捗るアイテムを紹介しました。

 

どれも実際に使用して、整備が捗っているアイテムばかりなので、是非使ってみてください!

 

【ラチェットレンチ編】バイク整備のために購入するおすすめ工具!!【初めて・初心者・メンテナンス・オートバイ整備】

こんにちは簡単なバイクの整備なら自分で行う、元自動車整備士の林です!!   今日は初心者の方向けに買っておいて損はない工具の中でもラチェットレンチを紹介します!   動画でも解説し ...

続きを見る

 

【バイク初心者】初心者方でも 自分で目視点検できるバイクの摩耗箇所を紹介!!【目視・ヒビ・整備・バイク維持・故障予防・おすすめ・簡単】

こんにちは、簡単な整備なら自分で行う林です!!   今日はバイク初心者の方向けに目視で簡単に点検できる箇所を紹介します!   ただ乗るだけでなく、これをきっかけに新しい視点でバイク ...

続きを見る

 

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-整備, 用品紹介