こんにちは、もんろーです!!
ユーザーが多いSNSの中に「Twitter」がありますが、普段は「いいね」や「リツイート」するだけでどうやって使えばいいか分からない方も多いのではないでしょうか?
今回は、バイク乗りの「Twitter」初心者の方向けに、おすすめの使い方を5つ紹介したいと思います!
①納車ツイート
バイクを納車する日に納車ツイートをすることをおすすめします!
ZX10R納車いたしました❗️💐
ついに憧れの車両のオーナーになる事が出来ました😊
カッコ良すぎて倒れそう(* ॑꒳ ॑* )⋆* pic.twitter.com/19a0Y0r8wu— こツァろう🥺(40肩痛い) (@kotaninja250) September 12, 2021
Twitterのバイク界隈は、おめでたい事がすきなので、納車ツイートをするとたくさんの人からお祝いのリプライ(メッセージ)がもらえたりします!
そこで同じ車種の人と仲良くなったり、交流の幅が広がることもあります。
「#Rebel250」など、納車した車種のタグをつけるのもおすすめです。
まだ愛車を持っていない人は、教習でやったことや感想などをツイートすると、いろんな人から共感やアドバイスがもらえたりします。
②プロフィール投稿
2021年度版🌸
名前:もんろー
性別:おなご
住み:愛知
身長:173
年齢:20代
愛車:rebel250、VFR800F
好き:バイク・カメラ・キャンプ
嫌い : 煽り運転・すり抜けバイク初心者向けにブログも書いてます🌱#バイク乗りとして軽く自己紹介#バイク乗りと繋がりたい#バイク女子 pic.twitter.com/jN8nevJwzA
— もんろー@バイクブロガー (@onagobike) May 1, 2021
バイクに乗っている人も乗ってない人も簡単なプロフィールを投稿することをおすすめします。
プロフィールを投稿すると、フォロワーさんとの共通点が見つかったり、自分に興味を持ってくれた人と新たに出会うきっかけにもなります。
③引用リツイート
気になる投稿があるときに気軽に拡散できるのがリツイートですが、リツイートしかしていないとアカウントが機能していないと判断され、ミュートやフォロー解除されるてしまうこともあります。
※ミュートとは、ミュートした相手のツイートがタイムラインに流れてこないようにすることです。
そこで、おすすめなのは引用リツイートです。
公道デビューは怖い、、、
何が怖いって
1.バイク屋で購入
2.『バイバイ気をつけて帰ってね』👋
3.『え??』な所💦教習車とは違うし、車いっぱいいるし😭
僕ですか?
えぇ、信号右折が遅くて後ろからクラクション鳴らされましたよ(´;ω;`) https://t.co/ECE08Qjmfa— ざるさん@トリッカー🏍やる気が迷子ブロガー✍️ (@zarusan_30) September 28, 2021
引用リツイートとは、他人のツイートに自分の意見を加えてリツイートができる便利な機能です。
日常的にツイートすることがなくても、これなら気軽にツイートすることができるので、普段ツイートすることがない方は一度、引用リツイートを試してみてください。
④毎日決まった時間にツイート
おはようございます☁️
週末の2日間
本当によく遊ばせて貰いました¨̮♡
リンダさんのりんご入り大判焼き🍎
美味しかった〜🥳さて今週は来月から中途の新人さんをお迎えする準備です😙💪
気合い入ったので頑張りますよ〜👍皆さま今日1日をご安全に
良い1日をお過ごしくださいね🍀 pic.twitter.com/uHZwmJmZHA— さいだー (@9Lc3nz7Ahrqhp2s) September 26, 2021
出来事や意見をツイートするのが苦手な方は、毎日のあいさつと一緒に決まった時間にツイートすることをおすすめします。
おすすめの時間帯は、朝・昼・夕です。
理由は、普段働いている人が出勤・退勤・休憩するタイミングはツイートをいろんな人に見てもらえるからです。
毎日決まった時間にツイートをすると、「○○さん今日もツイートしてる」と名前を覚えてもらうきっかけにもなります。
「おはようございます」や「お疲れさまです」などのあいさつがあるとリプライ(メッセージ)が送りやすくなり、交流の幅も広がります。

⑤愛車の写真をツイート
#これを見た人は無言で現在の相棒をのせる pic.twitter.com/5AtOZqiADI
— まるめいんぷときどきあーるわん (@marume_imp2001) September 29, 2021
一番簡単なのが愛車の写真をツイートすることです。
定期的にタグなどがつくられるので、それに参加するのも面白いです。
初めての北海道ツーリングは
""ナビなし縛り""
で3000km走破しました٩( 'ω' )و✨
ナビなしのせいで何回Uターンしたか分かりませんがそのおかげで見れた景色も多数ありました(*˘︶˘*)🌻 pic.twitter.com/nOw40z9utD
— ゆき (@6dabon) September 7, 2021
なかなかツーリングに行けないときも、過去の写真をツイートすることでみんなと思い出を共有することができてとても楽しいです。
最後に
今回は、バイク乗りの「Twitter」初心者の方向けに、おすすめの使い方を5つ紹介しました!
ツイッターをもっと幅広く活用したいと思っているけれど、どうしたらいいかわからないという方の参考になれば幸いです。