PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け

【維持費が安い?】原付2種をおすすめする理由と概要を紹介

2021年2月11日

こんにちは!!もんろーです!!

 

みなさんは原付2種とは何かご存知ですか?

 

維持費が安いバイクとしては車検がない250ccが有名だと思いますが、実は、原付と同じ保険料で公道では60km/hも出せる魔法の乗り物があるんです。

 

今回はそんな素敵な魅力が詰まった、原付2種の簡単な概要とメリットをお話ししたいと思います。

 

 

原付2種とは

 

小型自動二輪車とも呼ばれ、原動機が排気量50ccを超え125cc以下の自動二輪車のことを指しています。

 

原付2種のメリット

 

制限速度が60km/h

 

50cc以下の原付は公道では制限速度が30km/hと決められているのですが、原付2種は60km/hまで速度を出すことができるので、普段のツーリングから、通勤用途までオールマイティーに使えるメリットがあります。

 

50cc以下の原付が右折をする場合に二段階右折が必要になることがありますが、原付2種であれば、面倒な二段階右折も不要です。

 

 

 

車体がコンパクト

 

原付を少し大きくしたようなサイズ感のバイクが多いため、取り回しに自信がない方でも、楽にバイクを押し引きすることができますし、コンパクトゆえに、駐輪場などでも場所を取らずに駐車することができます。

 

また、坂道でも馬力不足になりにくく、150ccや250ccバイクよりも軽量でコンパクトな傾向にあるので、気軽にバイクを楽しみたい方にはピッタリだと思います。

 

 

 

保険料が安い

 

バイクの維持費において、車検代の次にコストがかかるのが任意保険料です。

 

125cc超、250cc以下のバイクは車検はないものの、任意保険料が年間に5万円〜10万円程度かかってしまうので、維持費としては決して安くはありません。

 

一方で、125cc以下のバイクはバイクの任意保険ではなく、原付に乗る際に加入することが多い、ファミリーバイク特約に加入することで、任意保険と同じような補償条件で、保険料は1〜3万円程度まで抑えることができます。

 

また、ファミリーバイク特約には「年齢条件」「補償を受けた際の等級ダウン」がなく、家族の中で誰かが加入をしていれば、同じ保険料で家族全員分をカバーすることができるので、コストパフォーマンスが非常に良いと思います。

 

保険料が具体的にどのくらいか気になる方は以下のサイトからも簡単に見積もりが取れますので、よければ一度お試しください。

 

インズウェブバイク保険見積りサービス

 

 

 

免許の取得費用が安い

 

原付2種は小型自動二輪免許を取得すれば乗ることができます。

 

普通自動二輪免許は教習時間が17時間以上あり、教習料金は10万円〜なので、免許取得には時間もお金もかかります。

 

一方、小型自動二輪免許は、教習時間10時間以上で、6万円〜取得できるところが多いため、金銭的なハードルが低いです。

 

 

 

車体が安く購入できる

 

原付2種は中型のバイクに比べて、車両の本体価格が安い傾向にあります。

 

 

 

HONDA

 

125cc販売台数ランキング上位にランクインするHONDAハンターカブ125は車両本体価格が¥400,000です。

 

私が購入したRebel250の車両本体価格が¥545,000~なので、車両価格を比較すると、10万円以上も安くバイクを購入することができます。

 

 

 

2人乗りすることができる

 

 

二人乗りができるバイクの条件は排気量が51cc以上となるため、50cc以下の車両、つまり「原付」(一種)は二人乗り厳禁です。一方、51cc以上125cc以下の原付2種は同乗者用のステップがあるもの、さらに、同乗者がつかむグラブバーまたはベルトがあることが車輛の条件となっています。

引用元

 

51cc~のバイクは免許取得をしてから1年が経過すると、2人乗りをすることができます。

 

タンデムする際は、事前に登録証の乗車定員欄に2人が記載されている事を確認しましょう。

 

 

 

税金が安い

 

原付2種は税金も安くなっています。

 

自賠責保険に関して、251cc以上は年間7,420円なのに対して、原動機付自転車は7060円です。

 

軽自動車税は251cc以上は年間6,000円に対して、90cc超125cc以下は2,400なので、数年間、積み重ねていくと、かなり安くなるかと思います。

 

 

最後に

 

今回は、年々需要の高まっている原付2種について紹介をしました。

 

ATからMTまで、原付2種には人気の車種がたくさんあるので、近々、記事で紹介したいと思います。

 

【バイクは安い?】ホンダレブル250の年間維持費を紹介 【車検なし250ccバイク・ バイク 維持費 250・高い・任意保険・保険料・オートバイ】

こんにちは、レブルが大好きなもんろーです!! 今回は新しくバイクを趣味にしたいと考えているている方向けに、現在私が所有しているレブル250を参考にしながら、250ccバイクの維持費の目安を記事にしてい ...

続きを見る

 

【バイク任意保険】東京海上日動の補償内容と見積もりをくわしく解説 【口コミでおすすめ・バイク保険・安い・ブログ・比較・保険選び】

今回はバイク購入にあたって確実に入っておきたい任意保険についてのお話をします。
私はバイクを購入したホンダドリームが東京海上日動の代理店だったので、東京海上日動の見積もりと補償内容と、任意保険と混同しやすい自賠責保険についても解説したいと思います!!

続きを見る

 

私たちは、バイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け