PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け 教習日記

【二輪免許取得】免許書き換えのやり方と所要時間を紹介【免許追加・持ち物・費用・免許更新・バイク・オートバイ・大型免許】

2020年12月19日

こんにちはバイク歴3年、大型バイクの免許も持っているもんろーです!

みなさんは新しい免許を取得した際に免許の追加・併記をしたことはありますか?

わたしは普通自動二輪免許を取得した際と大型自動二輪免許を取得した際に免許の追加・併記を行いました。

今回の記事では免許の追加・併記の方法と必要な持ち物、所要時間についての紹介します!

 

 

免許センターへの持ち物

 

必要なモノ

➀卒業証明書
➁免許申請書
➂教習手帳
➃運転免許証or住民票(免許証がない人のみ)
➄質問票の記入
➅IC免許用暗証番号の記入(免許申請書中)
➆本人確認ができるもの(免許証、保険証、パスポート...)

 

免許証を持っていない方は、住民票と本人確認ができるものを持参しなくてはいけません。

 

IC免許用暗証番号はほかの免許を取得した際に登録した番号を変えることもできますし、変えない、または番号を登録しないこともできます

 

料金

➀申請料→1,750円
➁交付料→2,050円
➂安全協会費(任意)

 

受験料の収入証紙は、教習所の卒業式に出席した当日のみ、受付で購入することができるので、免許センターで収入証紙購入で並びたくない方は、教習所で購入しておくことをお勧めします。

 

収入証紙にも、当日の日付を書くところがあるので忘れないように記入してください。

 

検査・試験に必要なモノ

➀筆記用具(学科試験を受験されるかた)
➁眼鏡・コンタクト等

 

学科試験免除の方でも適性試験で視力検査色覚検査を受けるので必要な方は眼鏡やカラーコンタクト以外のコンタクト類を必ず持参してください。

 

 

 

所要時間

 

メモ

・所要時間1~2時間
・適性試験(視力検査・色覚検査)あり
・写真撮影あり
・日時の指定なし

 

私のいった免許センターでは10時までに受付をし、適性試験と免許証の写真撮影をしました。

 

平日だったのもあってか、所要時間は約1時間半でした。

 

免許の追加・併記になるので、もし免許証を持っている方は、再度写真を取り直すことになるのですが、相変わらずの囚人顔で、かなり悔いの残る写真になりました。

 

免許センターで受験する方は時間や曜日が指定されていますが、免許の追加・併記は特に日時の指定はありませんでした。

 

 

 

 

最後に

 

今回は新規免許取得の際の免許の追加・併記方法について紹介しました。

 

混んでいなければ思ったよりも時間がかからずにサクッと新しい免許証をもらうことができます。

 

ただ、写真も同時に更新されるので、髪型や服装をしっかりと整えて、悔いが残らないようにしましょう!!

 

 

【初心者向け】バイク納車日当日までにそろえる必要なもの持ち物・装備・用品紹介【公道デビュー・プロテクター・ヘルメット等・いる物】

こんにちは、バイク歴約10年の林です!!   この記事では、バイク納車待ちの人がバイクが納車されるまでに購入して置いた方がいい物を紹介します。   この記事を読むと慌てずにバイク納 ...

続きを見る

 

【バイク初心者必見】バイクの運転でやりがちなのミスと対処法を徹底解説【あるある・免許を取り立て・乗り方・練習・納車日・気を付けること・オートバイ】

  こんにちは!!もんろーです!   みなさんはバイクに乗り始めてどのくらいになりますか?   私はバイクの免許を取ってから2年が過ぎたのですが、まだまだ自分の運転に自信 ...

続きを見る

 

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け, 教習日記