こんにちはバイク歴三年大型バイクを所有しているもんろーです!
私の愛車であるレブル250にはセンタースタンドがない為、チェーン清掃の際には毎回苦労していました。
ですが、今回はデイトナから出ているメンテナンススタンドというものを購入したら、女性でも簡単に1分でタイヤを浮かせることができました!
今回の記事では、メンテナンススタンドの詳しいレビューや使い方を紹介します!
デイトナ メンテナンススタンド
デイトナのメンテナンススタンドは、定価が4510円ですが、Amazonで3000円で購入することができます。(執筆当時の価格参照)
バイクのスイングアームにセットし、本体部分を回すだけで簡単にリフトアップすることができます。
180kgの車体なら女性でも工具いらずで簡単にタイヤを浮かせることができました!
公式の写真には、本体を回す棒が乗っているのですが、この棒はセットに付属せず、別売りにもなっていません。
リッターSSなどの重いバイクに乗っていない限りは手回しでリフトアップ可能だと思います。
使用サイズ
最小255mm、最長370mmまで対応しており、地面からスイングアームまでの高さを事前に図っておく必要があります。
Amazonレビュー/CRF250Rallyオーナー
チェーンの調整や清掃など、ちょこっとリアを上げたいのに購入しました。
長さからオフ車には足りないかなと思いましたが十分使えます。
Amazonには上のようなレビューがありましたが、スイングアームの位置が高いバイクなどは注意が必要です。
使い方
使い方は超簡単。
地面に滑り止めのゴムがついた方を置き、後はスイングアームの高さまで本体の黒い部分を回すだけです。
このようにメンテナンススタンドが斜めになっていてもしっかりとリフトアップできますし、安定感もあります。
ネジの長さのバランスをとりながらリフトアップするとさらに安定してリアを浮かせることができます。
また、ギリギリスタンドのの長さが足りないときはできるだけメンテナンススタンドがまっすぐな状態でリフトアップをしてみてください。
使用する際の注意点
Amazonレビュー/GSX250Rオーナー
今までローラー式を使用していましたが、今一つ安定性に不安が有り、この商品を購入しました。
約180キロの車体ですが手回しで簡単にリフトアップでき、チェーンやホイールのメンテナンスが楽に成りました。
タイヤが軽く回る程度のリフトアップで余計に上げない方が安定します。
また、前輪はスタンド側にハンドルロックしてフロントブレーキをかけてくださいね。
スイングアームが斜めになっているものは、メンテナンススタンドでリフトアップした際に車体が動いて非常に危険です。
ハンドルロックやブレーキロックを使用しながらリフトアップをすることをおすすめします。
強風・地震対策にも
Amazonレビュー参照
大型台風での強風対策に購入しました。
建築材の鋼製の束を使う方法で代用できるものですが,斜めに安定して立てられるという点で、この商品を選びました。
車体右側(リアブレーキペダル側)のステップの下あたりに本スタンドを立て、斜めにつっかえ棒をかけるようなイメージで設置しました。その結果,サイドスタンド側からバイクをどう押してもビクとも動かない状態となり、転倒することなく大型台風を乗り切ることができました。
最近は地震が頻発しており、それによってバイクが倒れてしまった方も多いと思います。
台風シーズンには雨風の影響でバイクが倒れやすくなるため、転倒対策としてもメンテナンススタンドは非常に有効です。
カバーを外すのが有効といわれていますが、雨風にさらされて錆びてしまったり、飛んできたもので大切な愛車に傷がついたら嫌ですよね。
これからの対策に自信をもっておすすめできる用品です!
最後に
今回は、デイトナのメンテナンススタンドを紹介しました。
女性でもびっくりするほど簡単にリフトアップすることができたので、これからのお手入れが楽になって嬉しいです。
チェーン清掃や台風対策に悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
-
【台風対策・地震対策】バイクが倒れないための転倒対策グッツ・商品7選【強風・横風・風で倒れる・スタンド・ジャッキ・転倒防止】
今日は、今年急に増えてきた台風から大切な愛車を守るための行動を紹介したいと思います!!台風でよく倒れてしまっているバイクの写真が流れていると自分のバイクもそうなってしまのかと心配になってしまいますよね。そうならないためにもこの記事を読んで大切なバイクを守りましょう!!これを読めば台風が来ても愛車へのダメージを最小限に抑えることができます!!
続きを見る