PVアクセスランキング にほんブログ村

Rebel250 整備

【思っているより簡単!?】レブルのマフラー交換方法を解説・取り外し編【バイクマフラー交換・整備・自分で・DIY・社外マフラー】

2021年6月4日

こんにちは、二級自動二輪整備免許を持っている林です!!

 

先日取り付けていたモリワキのマフラーを交換する機会があったので、写真を撮りながら作業しました。

 

【レブル250】モリワキスリップオンマフラーはうるさい?【社外バイクマフラー音・交換・音量・音・特徴・効果・オートバイ・社外マフラー・レブル】

こんにちは、バイク歴約3年・大型バイクの免許も持っているもんろーです! みなさんはバイクのマフラーを社外マフラーに交換する予定はありますか? 私は純正マフラーのまま乗る予定だったのですが、転倒によりマ ...

続きを見る

 

 

折角なので、初心者の方が少しステップアップするための整備としてマフラー交換作業を紹介します!

 

複雑な作業はないので気になる方は、是非この記事を参考にマフラー交換をしてみてください!

 

 

 

 

必要な工具

 

 

レブルのマフラーを交換する際には、12を緩めれる工具があれば簡単に交換できます!

 

 

 

ただステーの裏側のネジを抑えるためにもう一本12が抑えられる物を揃えてください。

 

 

取り外し箇所

 

レブルのマフラーは、タンデムステップが付いているステーのネジとエキゾーストパイプにつながるバンドのネジの二か所で止まっています。

 

ちょうど画像の丸のあたりにあるネジが今回取り外すネジです。

 

ちなみにこの画像のマフラーは、取り付けが間違っており、本来ならタンデムステップの内側にマフラーのステーがなくてはいけません。

 

 

 

 

取り外し作業(タンデムステップ側)

 

 

先にタンデムステップについているマフラーのネジを取り外していきます。

 

画像の要に裏側のナットが空回りしないように抑えつつ、表側のネジを緩めていきます。

 

画像では、時間短縮のために電動工具を使用していますが、普通のラチェットレンチなどでも簡単に外すことができます。

 

 

 

取り外し(エキゾーストパイプ側)

 

 

 

 

 

エキゾーストパイプ側は、バンドのネジを緩めていくとエキゾーストパイプとマフラーを止めているバンドが緩んで取り外すことが出来ます。

 

こちらは、特に反対側を抑えることなく緩めていくだけなので簡単です。

 

バントが緩んでエキゾーストパイプ側にずらすことができるまで緩めましょう。

 

前述した2本のネジを取り外しても余程マフラーが落ちることはないと思いますが、万が一のことを考えてマフラーを手で押さえながら緩めるとよいでしょう。

 

 

 

 

マフラー本体取り外し

 

 

2本のネジを外すことで、マフラー本体を取り外すことができます。

 

ですがマフラーとエキゾーストパイプの間にガスケットがあり、そのガスケットによって中々外れない場合があります。

 

そんな時は、画像のように左手で上下に揺さぶりながら右手で引っ張ることによって取り外すことができます。

 

 

 

 

引っ張って取り外すイメージではなく、左手で上下に動かすことでガスケットをマフラーとエキゾーストパイプから剥がすイメージで作業すると良いでしょう。

 

無理に取り外そうとせずにゆっくりと外してください。

 

 

取り外し完了

 

 

 

 

 

ゆっくりとずらしていくとこでマフラーを取り外すことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

その際にマフラーとエキゾーストパイプを締め付けていたバンドがエキゾーストパイプ側に残っているので回収しましょう。

 

この状態でエンジンを掛けてしまうと、とても大きな音がでてしまうので注意しましょう。

 

 

まとめ

 

今回は、レブルのマフラー取り外し方を紹介しました。

 

マフラーの取り外しが、思った以上に簡単な作業だと感じていただけましたでしょうか?

 

ただ簡単な作業と言って油断して作業をすると工具で怪我をしてしまったり、マフラーを傷つけてしまうので注意が必要です。

 

気になった方は、是非この記事を参考にして作業をしてみてください。

 

 

【愛車歴3年】実際にしたレブル250のおすすめカスタムパーツ紹介 【ブログ・画像付き・ デイトナ・モリワキ・GIVI・マフラー・改造】

こんにちは! バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです! 今回は、私の愛車であるレブル250が納車されて3年ほどたったので、今までにしてきたカスタムたちを紹介します! まだまだ完成形ではない ...

続きを見る

 

 

【ラチェットレンチ編】バイク整備のために購入するおすすめ工具!!【初めて・初心者・メンテナンス・オートバイ整備】

こんにちは簡単なバイクの整備なら自分で行う、元自動車整備士の林です!!   今日は初心者の方向けに買っておいて損はない工具の中でもラチェットレンチを紹介します!   動画でも解説し ...

続きを見る

 

 

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-Rebel250, 整備