PVアクセスランキング にほんブログ村

整備

【初心者向け】なぜタイヤの空気圧を規定値に調整しなければいけないのか【空気圧調整・空気圧不足・バイク・オートバイ】

2021年8月31日

こんにちは、バイク歴10年に2級二輪自動車整備士資格を持っている林です!

 

今日は、バイクに乗り始めた方向けにバイクの空気圧のことについてお話します!

 

バイクを長期的に楽しむためにも大切な部分になるので是非参考にしてください!!

空気圧が不足すると

 

簡単に説明するとタイヤは空気の圧力によって、タイヤの形を保っています。

 

もしタイヤの空気圧が不足してしまうと、タイヤが形を保てなくなってしまい、丸いタイヤの状態を保てなくなります。

 

そうなってしまうと、タイヤの中にあるタイヤの形を保つための部分が損傷してしまいます。

 

 

 

具体的に損傷する場所

 

タイヤを構成する部品として一番最初に思うのは、「ゴム」だと思います。

 

ですがその他にもタイヤを構成する部品としては、金属製の「ワイヤー」など様々な物があります。

 

「ワイヤー」を構成する部品の金属は、一度傷ついてしまうとその状態から良くなることは残念ながらありません。

 

 

空気不足のまま使い続けてしまう末路

 

 

空気圧不足でそのままタイヤを使い続けてしまうと、先ほど紹介したタイヤの「ワイヤー」部分が損傷してきます。

 

「ワイヤー」部分は金属で作られていて損傷していくと、最終的にはタイヤの形状を保つことが出来ずにワイヤーの部分が切れて「バースト」(タイヤが弾けてしまう)状態になってしまいます。

 

なので「ワイヤー」部分を損傷しないためにも空気をタイヤに入れることはとても重要になってきます。

 

 

逆に空気圧を入れすぎると

 

今度は、空気圧を入れすぎてしまう場合を考えています。

 

空気圧を入れすぎてしまうとしまっても、タイヤの形状は保つことができます。

 

ですが、タイヤの形状がワイヤーの張力が少ないタイヤの中心方向に膨らんでしまいます。

 

そうなってしまうとタイヤの 中心だけが地面と接地してしまい中心の地面に設置している部分だけが削られて、良く聞かれる変摩耗の原因となってしまいます。

 

タイヤを長期的に長く使うためには、適切な空気圧に保つことが大切です!!

 

 

対策

 

バイクのタイヤは、一本一万円以上する高価な部品です!

 

そのタイヤを長持ちさせるには、やはりタイヤの空気圧調整をして適切な空気圧に調整する必要があります!

 

そこでおすすめなのが、大手バイク用品メーカーのキジマ(Kijima)から発売された「スマートエアポンプ オールインワンエレクトリックポンプ」です!

 



こちらの商品を使うことで、自宅・ツーリング先でもしっかりとタイヤの空気圧を管理することができます!!

 

まとめ

 

今回は、バイクに乗り始めた方向けにバイクの空気圧のことについてお話しました!

 

タイヤの空気圧管理をしっかりとするだけで、バイクの維持コストを下げることが出来るので、是非タイヤの空気圧に気を付けてください!

 

【初心者向け】バイクに乗り始めて困ったこと・分からなかったこと紹介【装備・整備・洗車・盗難対策・任意保険・保険・バイク用品・必要な物】

こんにちは、バイク歴約10年の林です!   今日は、自分がバイクを納車してバイクに乗り始めた時に困ったことを紹介します!   これからバイクに乗られる方は、同じように困ってしまうこ ...

続きを見る

 

【初心者向け】バイクの新車購入時に気をつけること3つ【バイク整備・バイク初心者・慣らし運転・初めて・やり方・注意】

こんにちは、もんろーです!   今回は、バイク新車購入時に気をつけることを記事にしたいと思います。         タイヤの皮むき   だい ...

続きを見る

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-整備