PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け

【ロードサービスとは?】ロードサービスの料金と注意点紹介【車・バイク・距離・料金・自動車保険・注意点・レッカー・おすすめ・オートバイ】

2021年8月13日

 

こんにちは、もんろーです!!

 

みなさんはツーリング先でトラブルや事故にあったことはありますか?

 

バイクや車が動かなくなってしまったときにお世話になるのが、「ロードサービス」ですが、みなさんはいくらくらいかかるのかご存じですか?

 

今回は、ロードサービスとはどのようなものなのかとロードサービスの落とし穴を紹介します!

 

 

 

 

ロードサービスとは?

 

ロードサービスとは、全国で事故やトラブルが起きた際に現場にかけつけ、対応してくれるサービスのことです。

 

トラブルの例

「バッテリー上がり」

「パンク」

「キー閉じこみ」

「燃料切れ」

「故障車けん引」

「落輪」

「雪道でのスタック」

「異音・異臭」

引用元:JAF(JAFのロードサービスについて)

 

上のようなトラブルにも対応してもらえるので、もしもに備えて加入しておくのがおすすめです。

 

個別にロードサービスに加入しなくても任意保険の特約やディーラーの保証内容にロードサービスが含まれている場合もあるので、一度確認することをおすすめします。

 

 

 

レッカーはいくらかかるか知ってる?

 

ロードサービスで有名なJAFのレッカーサービスは、15㎞まで無料ですが、超過1㎞毎に720円料金がかかります。

 

15kmといえば道路状況にもよりますが、30~60分ほどでついてしまう距離だと思います。

 

ツーリングとなると、おそらく100km以上走る方が多いのではないでしょうか?

 

【一般道での事故車・故障車を移動する場合】

項目 会員 非会員
 作業時間帯  昼間(午前8時~午後8時)  昼間(午前8時~午後8時)  夜間(午後8時~午前8時)
 夜間(午後8時~午前8時)
 基本料  無料  8,230円  10,290円
 作業料  無料  4,650円
 レッカー車で4輪吊上げの作業料は9,300円
 合計  無料  12,880円  14,940円
 けん引料  15kmまで無料  1kmにつき720円
(15km超過1km毎に720円)
 備考  横転・転覆など事故の状況によっては作業料が発生する場合があります
 救援に出動する車両の高速料金が別途かかります

引用元:ZURICHI(車をレッカー移動した時の料金(費用)は?)

 

けん引料

100‐15=85km(15km無料)

85×720=61,200円

 

JAFの料金を参照すると、非会員で昼間(午前8時~午後8時)の間に修理先まで100kmある場所からレッカーを呼んだ場合、76,140円かかる計算になります。

 

いかがですか?想像以上に高いと感じたのではないでしょうか?

 

実際に私のフォロワーさんも出先のトラブルで高額なレッカー費用を請求されています。

 

 

日ごろからよく長距離ツーリングに行く方は今一度ご自身が加入しているロードサービスを見直してみることをおすすめします。

 

 

 

ロードサービスの落とし穴

 

実はロードサービスに加入しているからと言ってまだ安心できません。

 

先ほどのJAFは15kmまで無料、私が現在加入している損保ジャパンの任意保険に付帯している「ロードアシスタンス特約」はレッカーけん引は1事故につき15万円を限度とした支払いをしてもらえます。

 

ですが、公式サイトには以下の記述があります。

 

・ロードアシスタンス専用デスクに事前連絡をしていただき、損保ジャパンの指定する修理工場などにレッカーけん引する場合は、無制限となります(限度額15万円は適用しません。)。

・15万円に相当するレッカーけん引距離の目安は、大手会員制ロードアシスタンス業者で普通乗用車をレッカーけん引する場合、約180km(基本料金・作業料金1時間程度を含みます。)となります(ロードアシスタンス業者、車種により異なる場合があります。)。

引用元:損保ジャパン「THE クルマの保険」ロードアシスタンス

 

この場合、損保ジャパンの指定する修理工場に運ぶのは距離無制限ですが、普段自分が整備を行っているディーラーや整備工場に運ぶ場合は約180kmが限度ということになります。

 

 

 

私が利用したことのあるロードサービス

 

私はファーストバイクにHONDAの新車を購入したので、3年間年会費が無料でロードサービスなどを距離無制限で利用できるオーナーズカード(Honda Dream Owner's Card)を所有していました。

 

納車後1年以内にぬれた路面で転倒してしまい、自宅から約120kmの場所で走行不能となってしまいました。

 

その際、ロードサービスを利用したのですが、普段お世話になっているディーラーにバイクを運んでいただき、スムーズに修理まで進むことができました。

 

転倒した場所の立地が悪く、お盆休みだったため約2時間待ちましたが、レッカー代は無料で、オペレーターやレッカーの運転手の方の対応もとても丁寧でした。

 

オーナーズカードの年会費は以下のサイトを参照ください。

 

 

新車購入時には年会費3年無料、中古車購入時には年会費1年間無料となり、その後は1年ごとに3,850円かかります。

※Honda Dream以外で購入方は、年会費5,500円がかかります。

 

また、新車購入者に対してのロードサービスは距離が無制限なのに対して、海外モデルおよび中古車の場合は200kmまでの無料引取ロードサービスとなるため注意が必要です。

 

 

年間1万円で距離無制限のロードサービス

 

ZuttoRide Clubは「HONDA」「YAMAHA」「SUZUKI」「KAWASAKI」の国内4大メーカーが認めたサービスを提供しており、国内・海外のバイクメーカー様に対し、ロードサービスと盗難保険のOEM商品を提供しているオフィシャルパートナー企業です。

 

ロードサービスのみのなら年会費9,900円で加入することができ、1ヶ月あたりにすると825円でツーリング時の安心を買えると思ったらとても安いと思います。

 

任意保険にロードサービスが付いているから大丈夫?
実はそんなことありません!
本当の意味でのロードサービス無制限はZuttoRide Clubだけ!

引用元:ZuttoRide Club

 

公式サイトにはこのような記載がありますが、まさにその通りだと思います。

 

長距離ツーリングに行くライダーのみなさまは特に、この機会に1度ご自身のロードサービスを見直してみてはいかがでしょうか?

 

以下のサイトでは個人情報を入れずに5分でZuttoRide Clubのロードサービス・盗難補償の見積もりを簡単に行うことができます!

 

 

 

 

【超危険】バイク・車の任意保険に加入しないと人生終わってしまうかも!?【損害賠償・保険・賠償金額・自賠責保険・事故・必要・借金】

  こんにちは、もんろーです!   公道を運転する人が必ず加入しなければいけない任意保険ですが、恐ろしいことに任意保険に入ったことがないと答える人が25%、およそ4人に1人いるとい ...

続きを見る

 

【実際にしてみた】バイクの任意保険料を無料でしかも約五分できる一括見積もりがおすすめ【簡単・バイク保険・ブログ・250cc・比較】

こんにちは!!バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです! みなさんは、任意保険はどちらで加入していますか?   私は、バイク購入時にディーラーが代理店をしている保険会社で契約をした ...

続きを見る

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け