PVアクセスランキング にほんブログ村

Rebel250

大人気のレブルをバイクカスタム初心者におすすめの理由 【カスタムパーツ・おすすめ車種・自分で・ 種類・DIY・改造・HONDA・Rebel】

2021年5月9日

こんにちは、すっかりレブルの魅力に憑りつかれている林です!!

 

今日は、レブルがカスタムベースのバイクに最適だと思う理由を紹介していきます。

 

自分でレブルを触ってみて思ったことも書いていきますので、これからレブルを購入してカスタムをしたいと考えている方は、是非参考にしてください!

 

 

 

 

カスタムパーツが豊富

 

レブルはとても人気が高いバイクで、各バイク用品メーカーから沢山のカスタムパーツが発売されています。

 

レブルを購入する時にもらったパーツカタログを見ただけでも、レブルに適合したカスタムパーツが多くあることがわかります。

 

カスタムパーツが少ないバイクだと、自分がしたいカスタムがあっても自分で作るかワンオフで特注しなければならず、時間とお金が高くかかってしまいます。

 

その点レブルは、リアキャリア一つとっても3社以上のメーカーからいろいろな形状のパーツがでているので、余程のこだわりのある人以外は好みの物を購入できると思います。

 


 

 

 

 

SNSでお手本になる方が沢山いる

 

レブルはSNSでも人気で様々なカスタムをしたレブルをSNSで見かけることができます。

 

もちろんバイクパーツメーカーの公式ホームページには、そのパーツメーカー一色で染まったカッコイイレブルが写真で紹介されていますが、やはり好みがあるので、メーカーを統一しても自分好みのレブルになるとは、限りません。

 

その点SNSでは、いろいろなバイクパーツメーカーのパーツを組み合わせたいろいろなレブルを見ることができるのでとても参考になります。

 

ボルトオンの部品を取り付けたレブルからタンク塗装、フレーム塗装などなかなか難しいカスタムまで幅広くあるので、レブルをカスタムしたいと思った際には、是非SNSも活用してください!

 

こちらの記事では、我が家に居たレブルのカスタムを紹介しております!

 

是非ご覧ください!

 

【愛車歴3年】実際にしたレブル250のおすすめカスタムパーツ紹介 【ブログ・画像付き・ デイトナ・モリワキ・GIVI・マフラー・改造】

こんにちは! バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです! 今回は、私の愛車であるレブル250が納車されて3年ほどたったので、今までにしてきたカスタムたちを紹介します! まだまだ完成形ではない ...

続きを見る

 

 

 

 

車両がシンプルなのでワンポイントのカスタムが映える

 

レブルは、ノーマル状態だと他のバイクと比べてもカウル部分と呼べる物がなくシンプルなバイクです。

 

なのでワンポイントのカスタムでガラッと印象を変えることができます。

 

 

 

このツイートはフォロワーさんがレブルのタンクにステッカーを貼った時のツイートですが、一つステッカーを貼っただけでもタンク周りの印象が華やかになったと感じていただけると思います。

 

シンプルなバイク故に、少しカスタムするだけでもカスタム感を出すことができ、バイクカスタム初心者でもカスタム欲を比較的簡単に満たすことができると思います。

 

 

 

 

年式が新しい

 

カスタムベースになぜ年式が新しいことが重要になるかと言うと、年式が新しい程比較的作業がやりやすくなります。

 

例えば年十年も雨水などに晒されてサビてしまったネジと一年だけ雨水などに晒されているサビたネジだと、どちらが簡単にネジが外れ易いかは容易に想像できると思います。

 

プロの整備士が作業するならそんなサビているネジでも知識や経験などで外れると思いますが、バイクカスタム初心者でまだ慣れていない人にとっては作業の天敵となってしまいます。

 

レブルならそこまでサビている個体も少ないので、初心者がちょっとしたカスタムを自分で行う時にも手が出しやすいと思います。

 

 

 

 

タンクをずらすことで簡単に配線できる

 

バイクは、いろいろな法う方がありますが、基本的にタンクの下を通ってシート下のバッテリーから電力をもらってETC.USBソケットなどの電装系に電力を送っています。

 

なのでタンクを外すことができれば電装系のカスタムがし易く、カスタムの幅を広げることができます。

 

レブルは3本のネジを取り外すだけで、タンクをずらすことができます。

 

タンクを外さずともずらすことが出来ればタンク下の配線にアクセスすることが出来、その配線にタイラップなどで新しい配線を縛れば、綺麗に配線を行うことができます。

 

こちらの記事で詳しくタンクのずらし方を紹介していますので是非参考にしてください。

 

【写真付きで詳しく解説】レブル250タンク取り外し手順紹介【燃料タンク・取り外し・コネクター取れない・整備・脱着】

こんにちは、バイク歴約10年整備士の資格を持っている林です!   今回は転倒してしまい、凹んでしまったタンクを自分で交換した時の手順を写真付きで紹介します。   レブルは転倒してし ...

続きを見る

 

 

 

 

ツアラー系からスポーツ系まで幅広いジャンルにカスタムできる

 

レブルは、先ほど述べたようにいろいろなバイク用品メーカーからパーツが発売されています。

 

なので自分が好きなスタイルのパーツを組み合わせることによって、クラシック系からスポーツ系まで幅広いジャンルにカスタムすることができます。

 

 

 

 

たとえばツアラー系が好きな方はこちらの部品を付けるだけでツアラーバイク感がすごく増すと思います!

 

特に大型のフロントカウルは、長距離運転時の強い味方になるのでツアラーバイクを目指している方は是非装着してください!!

 


 

 

スポーツ系が好きな方はレーサー系を目指すならセパレートハンドル、カウル、タコメーターは、外せないでしょう!

 

レブルでは、どれもしっかり専用設計の物があり、車両に簡単にフィットさせることが出来ます。

 

このように自分好みのレブルに出来るのもカスタムパーツが多い恩恵だと思います。

 

 

 

 

まとめ

 

ノーマル状態でも楽しいレブルですが、自分好みのアレンジしても楽しいと思います!

 

カスタムパーツも沢山でていて、尚且つ自分で取り付けることによってもっと愛着が湧くと思います!

 

 

【ラチェットレンチ編】バイク整備のために購入するおすすめ工具!!【初めて・初心者・メンテナンス・オートバイ整備】

こんにちは簡単なバイクの整備なら自分で行う、元自動車整備士の林です!!   今日は初心者の方向けに買っておいて損はない工具の中でもラチェットレンチを紹介します!   動画でも解説し ...

続きを見る

 

【レブル250】オーナーが見積もりと新車購入費用をくわしく解説【Rebel250・初期費用・バイク・金額・値段・乗り出し価格・ブログ】

レブル250の購入を検討している方にとって初期費用は非常に大切な項目だと思います。
この記事では、公式のオープン価格だけではなく、レブルオーナーの私が実際にもらった見積もりや、初期にするカスタムで多い物を最初に取り付けた場合の費用なども併せて紹介いたします!!

続きを見る

 

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-Rebel250