こんにちはバイク歴3年、大型バイクの免許も持っているもんろーです!
バイクに乗っていれば必ずやらなくてはいけないオイル交換ですが、皆さんは自分でする派ですか?それともお店に任せる派ですか?
今回は、双方の値段の違いや自分でオイル交換をする際に必要なものをレブル250を例にしながら紹介します!
お店に任せる場合
今回は、私の元愛車であるレブル250を参考にしながら実際にかかった価格を紹介します。
HONDA Dreamでのオイル交換を参照しており、店舗や地域によって金額が異なる場合がありますので参考程度にお願いします。
オイル交換費用
エンジンオイル交換 基本料金(125cc~) | 1,100円 |
オイルフィルター交換 | 600円〜 |
エンジンオイル(ULTRA G1 5W-30 MASL)1.5L | 2,100円 |
ワッシャー,ドレンプラグ 9410912000 | 66円 |
エレメント,オイルフィルター15410KYJ902 | 682円 |
ガスケット,オイルフィルターカハ 15412KYJ901 | 396円 |
合計 | 4,944円〜 |
お店で交換すると5,000円程度です。
エンジンオイルが多いバイクやグレードの高いオイルを入れる場合にはさらに料金が高くなります。
オイルフィルターの交換はオイル交換2回につき1回が推奨されています。
オイルフィルターの交換がなければ3,126円です。
レブルの場合、オイル交換のみは1,4L、フィルターも交換する場合は1,5Lのオイルを入れる必要があります。
オイル交換は3,000kmでの交換が推奨されています。
自分で交換する場合
エンジンオイル(ULTRA G1 5W-30 MASL)1.5L | 1735円 |
ワッシャー,ドレンプラグ 9410912000 | 66円 |
エレメント,オイルフィルター15410KYJ902 | 682円 |
ガスケット,オイルフィルターカハ 15412KYJ901 | 396円 |
オイル処理ボックス | 300円~ |
合計 | 3,179円〜 |
オイル+フィルター交換毎に必要なものを合計すると1,765円安くなる計算です。
ですが、材料だけでは作業することができないため、ここに工具などの作業に必要な道具をそろえる必要があります。
工具
レブル250のオイル交換時のドレンボルトを外す際には、12mmのメガネレンチが必要になります。
レブル250のオイルフィルター交換時には、8mmのディープソケットが必要になります。
ソケットを使う際には別途ソケットレンチを購入する必要があります。
-
-
【ラチェットレンチ編】バイク整備のために購入するおすすめ工具!!【初めて・初心者・メンテナンス・オートバイ整備】
こんにちは簡単なバイクの整備なら自分で行う、元自動車整備士の林です!! 今日は初心者の方向けに買っておいて損はない工具の中でもラチェットレンチを紹介します! 動画でも解説し ...
続きを見る
また、レブルのドレンボルトは締め付けトルクが24N/mと決められているので、より、しっかりと整備を行いたい方はトルクレンチを購入することをおすすめします。
-
-
【トルクレンチ編】バイク整備のために購入するおすすめ工具!!【必要・使い方・バイク 初心者・メンテナンス・オートバイ・トルク管理・締め付け】
こんにちは、簡単なバイクの整備なら自分で行う二級二輪整備の資格を持っている、元自動車整備士の林です! 今日は初心者の方向けに、買っておいて損はない工具の中でもトルクレンチを紹介します! ...
続きを見る
手袋
整備をする際は手が汚れるので、別途整備用の手袋を着用することをおすすめします。
オイルジョッキ
オイルを入れる際に、オイルジョッキががあるとスムーズにオイル交換をすることができます。
最後に
今回は、レブル250を例にしながらオイル交換にかかる価格や必要なものをしょうかいしました。
自分でする場合は、初期費用がそこそこ掛かるということを理解し、お店に任せるか、自分でするのかを選んでみてくださいね。
-
-
【CBR650R】バイクのエンジンオイル交換やり方・必要な物・オイルを入れるまで紹介【自分で・DIY・道具・オイルフィルター交換】
こんにちは、林です! 前回は、オイル交換のオイルを抜くところまで紹介しました。 今回の記事では、オイルを入れるところまで紹介します! 前回の記事と合わせること ...
続きを見る
-
-
【バイク初心者】初心者方でも 自分で目視点検できるバイクの摩耗箇所を紹介!!【目視・ヒビ・整備・バイク維持・故障予防・おすすめ・簡単】
こんにちは、簡単な整備なら自分で行う林です!! 今日はバイク初心者の方向けに目視で簡単に点検できる箇所を紹介します! ただ乗るだけでなく、これをきっかけに新しい視点でバイク ...
続きを見る