PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け 整備

【冬バイク!】気温が低くなってからツーリングに行く前に点検した方が良い場所・点検箇所紹介【タイヤ・バッテリー・灯火類・メンテナンス・バッテリー上がり・オートバイ】

2021年10月27日

こんにちは、バイク歴約10年・2級二輪整備士の資格を持っている林です!

 

最近急に気温が寒くなってきました。

 

気温が寒くなる急に低くなると体調を崩しやすくなってしまいますよね。。。

 

バイクも同じで急激な温度変化によって悪くなってしまうところがあります!

 

今回は、ツーリング前に寒くなってしまった時にツーリング先でトラブルにならないように特に点検しておいたほうが良い場所を紹介します!

 

ツーリング先でバイクのトラブルに悩まないようにしっかりと点検をしましょう!

 

タイヤの空気圧

 

タイヤの空気圧は、温度変化によって変化します。

 

適正値に空気圧が調整してある場合には、一般道を走っている限り空気圧が問題になる程高くなることはありません。

 

暖かい時期に空気圧の調整をして、そのまま寒い時期に突入してしまうと空気圧が下がってしまい、燃費が悪くなってしまったり、最悪タイヤがパンクしてしまう恐れがあります。

 

日ごろから空気圧の点検している方でも寒暖の差が激しい時には、特に要チェックしてください。

 

【寒くなったら要注意】タイヤの空気圧点検方法とおすすめ商品紹介!【バイク・オートバイク・タイヤ空気圧・メンテナンス・空気・規定値】

こんにちは、バイク歴約10年2級二輪整備士の資格を持っている林です!!   最近本当に寒くなってきました。   人間は、急激な気温の変化で体調を崩しやすくなってしまいます。 &nb ...

続きを見る

 

 

バッテリー

 

バッテリーも気温によって変化する部品の一つです。

 

携帯のバッテリーは、気温が低い寒い時期になるとすぐに減ってしまいます。

 

それと同じことがバイクのバッテリーにも起こって、バッテリーの充電できる容量が少なくなっています。

 

定期的にバイクに乗ったり、バッテリーチャージャーなどを使ってできるだけバッテリーを充電するようにしましょう!


またバッテリーを交換して2~3年経っている物は、外気温関係なくバッテリー本体の充電できる容量が劣化して少なくなっている場合があります。

 

2~3年バッテリーを交換していない方は、バッテリーが上がってしまう前に早めのバッテリー交換をおすすめします!

 

【寒くなる時期要注意!】バイクのバッテリー性能が低下してる分かりやすい症状・環境紹介!【バッテリー上がり・点検・電圧・寿命・交換・おすすめ・12V】

こんにちは、バイク歴約10年2級二輪整備士資格も持っている林です!!   寒くなってくる時期に性能が低下しているバッテリーを使用していると、エンジンが掛かりにくくなるだけでなく、エンジンが掛 ...

続きを見る

 

灯火類

 

日常点検でももちろん大切な点検箇所ですが、冬になると日が暮れ始めが早くなり、灯火を点灯する時間が長くなります。

 

いつも以上に使用時間が長くなるので、しっかりと点検するようにしましょう!

 

また一般的なハロゲンランプの場合いつもよりも光が暗くなっている場合または、電球に黒いススが付着しているには、電球が消耗して切れかかっている合図です。

 

走行中に切れてしまうと走行に危険が及ぶこともあるので、心配な方は切れる前に交換するようにしましょう!

 

【安物LEDランプはやめておけ!】車・バイクの灯火類に、有名メーカー製LEDをおすすめする理由【暗い・壊れる・点灯しない・違法・デメリット】

こんにちは、これまで沢山の安物LEDを購入してきた林です!   今日は、実体験を元に安物のLEDの購入をおすすめしない理由を紹介します。   みなさんが「安物買いの銭失い」をしない ...

続きを見る

【バイクのヘッドライト】ハロゲン LED HIDの3種類の違いと構造を解説【メリット・デメリット欠点紹介・前照灯・明るさ・夜・比較・オートバイ・ヘッドライト】 

今日はカタログにはよく書いてあるけど、イマイチ長所や短所の分からないヘッドライトの種類について解説していきます!!大昔はガスや石油を燃やして照らしていたようですが、今は主に3種類が使われています。新しいバイクを購入する時のヘッドライト選びの参考になればと思います!!

続きを見る

 

 

自分の体

 

バイク単体の点検が済んだら、しっかりと自分の体の点検を行いましょう!

 

寒い時期にいきなりバイクに乗ると体がうまく動かず、バイクがしっかり運転できない場合があります。

 

自分はヘルニア持ちなので、ヘルニアが悪化しないためにも冬場は、しっかりとストレッチをしてからバイクに乗ります!

 

ストレッチや準備運動をしてしっかりと体を温めることで、怪我の防止にもなります!

 

また電熱商品を使って体を直に温めるのもおすすめです!

 

【2022年最新・サンコー】バイク乗りにおすすめのTHANKO電熱アイテム紹介【寒さ対策・冬・電熱装備・寒い・暖かい・オートバイ・走行風・防寒対策】

こんにちは、バイク歴約10年冬でもバイクに乗る林です!   冬にバイクに乗ると、体の発熱だけでは走行している内に段々寒くなってしまいます。   そこでおすすめなのが電熱アイテムです ...

続きを見る

 

【椎間板ヘルニア でも バイク乗り続ける!】ヘルニア+腰痛持ちの僕がしてる腰痛対策【おすすめ商品・腰痛ベルト・バイク乗り・乗れない・ライダー・乗れる】

こんにちは、バイク乗りでヘルニア持ちの林です!! 今日は、ヘルニアで腰痛持ちの僕がバイクの乗る際にしている腰痛対策を紹介します!! 同じように腰痛で悩んでいる方が少しでもバイクに乗れると幸いです! バ ...

続きを見る

 

【バイクツーリングの休憩中に】驚くほど上半身がスッキリする体操とストレッチ7選【疲れ・肩こり・痛み】

こんにちは!!もんろーです!!   みなさんはツーリングの休憩中は何をしていますか?   私はトイレ休憩や水分補給と同時に身体のストレッチをする事を心がけています。   ...

続きを見る

 

まとめ

 

今回は、ツーリング前に寒くなってしまった時にツーリング先でトラブルにならないように特に点検しておいたほうが良い場所を紹介しました!

 

ツーリング先でトラブルになってしまうと、楽しいツーリングも台無しになってしまいます!

 

しっかりと点検して、ツーリングを楽しみましょう!

 

【気温が低い冬に必須】バイクに必要な暖気についての解説 【うるさい?騒音?近所迷惑?走りながら暖気?】

こんにちは、寒い冬でもバイク通学していた林です!   今日はみなさん一度は聞いたことがあるバイクの暖気についてお話します。   この記事を読むとなぜ暖機しないといけないのかが分かり ...

続きを見る

 

バイクの乗車前点検は「ネンオシャチエブクトウバシメ」をチェックしよう【日常点検・教習・ 場所・語呂合わせ・自分で】

こんにちは!!もんろーです!   みなさんは、バイクに乗る前の乗車前点検は行っていますか?   教習で教官がバイクの各部分の役割を説明してくださったときにボソッと言っていたのが「ネ ...

続きを見る

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け, 整備