バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです!
以前私が運営していたブログに残っていた、普通自動二輪免許の日記を数回にわたって加筆して書いていこうと思います。
これから教習所に通う方にとって参考になり、以前通っていた人にとっては懐かしい気持ちになってもらえたら嬉しいです。
今回は、おおかた発進や停止、ギアチェンジができるようになった後クランクの教習で大失敗をしたお話をします。
入り口に潜むクランクの魔物
クランクは狭い道をとおる課題です。
自動車の教習でクランクを通ったことがあるので通り方は大体理解しているつもりでした。
イメージは完璧でした。
と先生に言われたので2のギアで通ることにしました。
「きー!!」「ぷしゅん。」「がしゃん。」
バイク教習での初めての転倒です。
と先生に声をかけられました。
「こける!」とおもった時は絶対にバイクをかばわないこと。
と優しい先生ながらひとつ注意されました。
大事な愛車がこけるとなった時、かばいたい気持ちはわかりますが、かばってしまうと自分の足が車体の下敷きになってしまって大変危険です。
こける時は素早くバイクから身を引きます。
クランクで転倒した原因
・クランクの入りでスピードが乗りすぎていた
・最初のカーブで目線が近かった
・自動車とクランクの通り方を同じものとしていた
目線が近いとパイロンとの距離が一気に縮まった気がして、「ぶつかる」とおもった瞬間に前輪ブレーキを握ってしまいました。
右カーブの途中で車体の重心が右に傾いたままバイクのエンジンが止まってしまったため、転倒しました。
二輪は自動車と違ってクランクに入り、車体が右斜めを向いているとカーブの外側にしっかり寄れずに、内輪差でカーブ内側のパイロンにあたってしまいます。
1度車体を外側に寄せるにはカーブの内側から入り、カーブ外側に寄せながら車体をまっすぐにしてカーブを曲がります。
クランクのコツ
・クランクの中では後輪ブレーキで速度を調節する
・目線は絶対に下げず、常に行く方向に頭を向ける
・ニーグリップでバランスをとる
・クランクの入口までにスピードまで落としておく
クランクで重要なのは、速度調整と、行く方向に目線を向けることです。
クランクの中では速度が落ちすぎる前輪ブレーキではなく後輪ブレーキを使うことで2速でもゆっくり走ることができます。
2速が速いと思う方は1速で通過することをオススメします。
私は2速で練習をしていたのですが、2速を選んだ理由として1速よりも安定感があり、走りやすかったからです。
先生に聞きましたが、検定で1速と2速で受ける方はどちらも半々くらいだそうなので、練習する中で自分が通りやすい方のギアを見つけてくださいね。
教習中に見てほしいおすすめアニメ
教習中や初心者ライダーの方に「ばくおん!!」というクアニメをぜひ見てもらいたいです。
私も教習中に視聴し、主人公に共感しながら教習を受けていました。
ばくおんとは?
ばくおん!!は丘乃上女子高等学校バイク部メンバーの日常を描いた物語。
アニメ前半では主人公の佐倉羽音が中型免許の教習をうけるシーンが中心に描かれており、教習生がつまずきやすいシーンやアドバイスが出てくるので、とても参考になります。
アニメ後半では、免許取得後のツーリングシーンやバイクに関する豆知識がいくつか出てくるので、教習中のモチベーション維持にも最適で、ライダー全般が楽しめる内容になっています。
今ならUNEXTにて31日間無料で「ばくおん!!」を視聴することができます。
本編だけではなく、漫画特装版限定のオリジナルアニメ「 ばくおん!!こーひー!!」も視聴することができます。
最後に
「こうすればできる」と頭ではわかっていても、経験が浅く、なかなか思ったようにできるようになりません。
クランクのパイロンは何回吹っ飛ばしたかわからないくらい吹っ飛ばしました。
ですが、失敗や転倒を恐れてはいけません。
こけただけ、失敗しただけ、確実に公道に出てからの運転には余裕が生まれます。
こけてしまっても愛車が傷つかないのは今のうちだけです。
何回も何回も繰り返し練習して、確実にできる方法を見つけていきましょう。
-
【諦めないで!】女性ライダーが下手すぎて教習延長確定した話【初めて・辛い・ブログ・バイク教習・難所・ センスない・女・うまくいかない】
今回は1段階5時限目で初めて延長にかかったお話をします!!教習を受けていく中で、技量が足りずに延長にかかってしまう人も多いと思います。そんな方に「私も延長したよ」「延長しても大丈夫だよ」ということをお伝えしたいなと思います!!
続きを見る
-
【ヘルメットは持参?】バイク教習に必要な持ち物・おすすめの服装についてくわしく解説【必要な物・あった方が良い物・装備・バイク免許・自動二輪】
今回から、以前私が運営していたブログに残っていた、普通自動二輪免許の日記を数回にわたって加筆して書いていこうと思います!!これから教習所に通う方にとって参考になり、以前通っていた人にとっては懐かしい気持ちになってもらえたら嬉しいです。今日は、私が初めてバイクの教習に行った時のお話です!!
続きを見る
-
【普通自動二輪】バイクの教習所費用いくら? 安く早く免許を取る方法も紹介【大型自動二輪・教習費用・バイク免許・お金・金額】
こんにちは!!高身長がコンプレックスのもんろーです!!
今回は教習準備編で普通自動二輪(MT)の料金や持ち物を私の体験を通してお話しします!!続きを見る
私たちは、バイクのブログランキングに参加しています。
この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!