PVアクセスランキング にほんブログ村

教習日記

【諦めないで!】教習中にバイク女子が引き起こし出来るようになったコツ・やり方紹介【初めて・辛い・ブログ・バイク教習】

2021年3月13日

こんにちは!!もんろーです!

 

今回は、教習序盤で悪戦苦闘した引き起こしについて、苦戦した事やコツなどを詳しく書いていきます!

 

引き起こしには女性にはできない、筋肉がないといけないと思っている方が多いと思いますが、実はコツをつかめば日常に必要な筋肉しかなくても教習車は引き起こすことができます。

 

この記事が皆さんの参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

最初の関門引き起こし

 

いろんな教習の記事を読む中でよく目にしていた引き起こし。

 

目の前にバイクが横たわった瞬間に「これが伝説の引き起こしか」とすべてを悟りました。

 

バイクを起こせないとこけたときに困るからね。

 

じゃあやってみようか!!

 

といわれるがままに最初の関門はやってきました。

 

教習車であるCB400SFの重量は約200キロ。

 

おこせるわけがないと思いつつ、免許が取れた後にこけて引き起こせなかったら困るのでここは腹をくくります。

 

左に倒れている場合には左のハンドルと、タンクとシート下あたりにある取手をもち、脚の力を使って一気に引き起こします。

 

もんろー
うぉぉぉぉぉ!!

 

もんろー
おっ...起き上がらない...

 

話に聞く通りで鉄の塊。

 

私の力では地面から数センチ浮かせるのがやっとです。

 

教習が進むうちにできるようになるよ。

 

と先生に励ましていただきました。

 

教習所によっては、引き起こしができないと次に進めない所もあるそうです。

 

 

 

 

引き起こしを克服

 

教習を最後まで受けたころにはやっとではありますが、しっかり引き起こしができました。

 

個人差はあると思うのですが、私が一番やりやすかった方法は以下の通りです。

 

 引き起こしのコツ

➀しっかりとバイクに身体を密着させる。
➁膝をあまり曲げずに、脚に力を入れてバイクを横に押し出す。
➂小股でバイクから離れないように歩み寄る。

 

身体を密着させるために膝を曲げたくなるのですが、膝を曲げると思うように力が入りません。

 

膝はあまり曲げずに膝のあたりでタンクを横に押し出すイメージで脚に力を入れて小股でバイクに歩み寄ると車体がうまく起き上がってくれました。

 

腰のあたりで支えながら押し出すのが一般的な引き起こし方法です。

 

詳しくは以下の記事をどうぞ。

 

 

【女性でもできる】大型バイク242kgを引き起こしするコツとやるべき事【立ちごけの起こし方・女子・難しい・できない・引き起こし練習・バイク女子・女性ライダー・引き起こし練習】

こんにちは,もんろーです!   先日、林さんの愛車であるCBR650R(206kg)の引き起こしに成功したもんろーですが、まだまだ技量不足により、愛車であるVFR800F(242kg)を引き ...

続きを見る

バイク引き起こしできない人に必要な筋肉と役に立つ筋トレ3つ紹介【練習・女性・普通二輪・筋肉痛・力・腰痛・立ちゴケ】

バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです!   先日、242kgの大型バイクの引き起こしをしたのですが、全身筋肉痛になりました。     引き起こしに重要なのは ...

続きを見る

 

 

引き起こせなかった原因

脚の力をつかって引き起こすのを、脚の力で押し上げることと勘違いしていた。

 

今まではバイクを膝を曲げて伸ばす動作によって上に押し上げようとしていました。

 

脚とはいえ、上に押し上げるには車体の重さがすべて脚にかかっているので、到底持ち上がらないと悟りました。

 

 

 

 

引き起こしの教習でやってほしいこと

 

引き起こしの教習は、「教習延長になったらどうしよう」「引き起こしができなくて卒業できなかったらどうしよう」など不安が募ると思います。

 

実際、引き起こしができずにバイクに乗ることをあきらめてしまう方も少なくありません。

 

ですが、引き起こしは、時間をかけてしっかりと練習すれば必ずできるようになります。

 

 

 

 

先日、教習車であるCB400SFよりも約40kgも重い愛車を引き起こしすることができました。

 

最初は少し浮かせるだけで精一杯で、無理だと諦めかけていました。

 

ですが、何度も練習し、ついに引き起こしをすることができました。

 

バイクに乗る時、必ずしも誰かがそばにいてくれるとは限りません。

 

自分の愛車は自分で引き起こしできるよう、教習所のうちに練習を積むことできっと卒業してからの自信につながります。

 

教習所にいる時間は、卒業してからバイクに乗る時間に比べればほんとうに少しの時間です。

 

だからこそ、早く卒業したい気持ちを抑えつつ、しっかりとライディングや引き起こしの技術を身につけてください。

 

 

 

 

教習中に見てほしいおすすめアニメ

 

教習中や初心者ライダーの方に「ばくおん!!」というバイクアニメをぜひ見てもらいたいです。

 

私も教習中に視聴し、主人公に共感しながら教習を受けていました。

 

 

ばくおんとは?

 

 

引用元

 

ばくおん!!は丘乃上女子高等学校バイク部メンバーの日常を描いた物語。

 

アニメ前半では主人公の佐倉羽音が中型免許の教習をうけるシーンが中心に描かれており、教習生がつまずきやすいシーンやアドバイスが出てくるので、とても参考になります。

 

アニメ後半では、免許取得後のツーリングシーンやバイクに関する豆知識がいくつか出てくるので、教習中のモチベーション維持にも最適で、ライダー全般が楽しめる内容になっています。

 

今ならUNEXTにて31日間無料で「ばくおん!!」を視聴することができます。

 

本編だけではなく、漫画特装版限定のオリジナルアニメ「 ばくおん!!こーひー!!」も視聴することができます。

 

「ばくおん!!」だけ試聴して無料期間解約しても問題ありません!!

 

下のリンクから簡単に登録することができます。

 



 

最後に

 

今回は、教習中のバイクの引き起こしについて記事にしました。

 

私は、実は教習所で満足に引き起こしの練習ができませんでした。

 

公道で2度も転倒を経験し、引き起こしができないたびに歯がゆい思いをしてきました。

 

だからこそ、これから教習所に通う方や、現在教習所に通っている方には後悔してほしくありません。

 

ぜひ、心残りがないよう、一生懸命頑張ってください!!

 

【ヘルメットは持参?】バイク教習に必要な持ち物・おすすめの服装についてくわしく解説【必要な物・あった方が良い物・装備・バイク免許・自動二輪】

今回から、以前私が運営していたブログに残っていた、普通自動二輪免許の日記を数回にわたって加筆して書いていこうと思います!!これから教習所に通う方にとって参考になり、以前通っていた人にとっては懐かしい気持ちになってもらえたら嬉しいです。今日は、私が初めてバイクの教習に行った時のお話です!!

続きを見る

 

【普通自動二輪】バイクの教習所費用いくら? 安く早く免許を取る方法も紹介【大型自動二輪・教習費用・バイク免許・お金・金額】

こんにちは!!高身長がコンプレックスのもんろーです!!
今回は教習準備編で普通自動二輪(MT)の料金や持ち物を私の体験を通してお話しします!!

続きを見る

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-教習日記