PVアクセスランキング にほんブログ村

インプレ 用品紹介

【長距離ツーリングのお供】バイク用スロットルアシストとはおすすめ紹介!【メリット・デメリット・危ない・事故・効果・ずれる】

2021年2月6日

こんにちは、スロットルアシスト大好きで今まで沢山お世話になっている林です!!

 

今日は、長距離ツーリングの心強いお供 スロットルアシストを紹介します。

 

この記事を読むとスロットルアシストのことが良くわかります。

 

 

スロットルアシストとは

 

 

 

スロットルアシストとは、スロットルを握らなくても手の平で押すようにしてスロットルを回すことができる商品です。

 


 

 

こんな方にお勧め

 

 

アクセルを一定にして走ることが多い方

 

高速道路を巡航する機会が多い方

 

長時間アクセルを握るのがしんどい方

 

 

 

取り付け方法

 

 

 

スロットルアシストの取り付けは、とても簡単でスロットルに滑り止めのゴムを入れた後に本体をスロットルにはめ込むだけです。

 

ただスロットルアシストがあまり開かないのでスライドさせながら滑り込ませるようにして取り付けるのが良いでしょう!!

 

力の強い方なら容易に装着することができますが、力がないと少し大変かもしれません!!

 

この時にしっかりとゴムがスロットルとスロットルアシストの間に挟まっていないと走行中にゴムがずれて脱落してしまうことがあります。

 

ゴムが脱落してしまうと、スロットルアシストでうまくスロットルを開けることが出来ないので注意が必要です。

 

 

 

 

実際に使用している感想と使い方

 

 

 

スロットルアシストを使用し始めて約5年ぐらいは、経ちます。

 

 

自分の中では、スロットルアシストがないと長距離ツーリングに出かけたくないぐらいとても重要な物になっています。

 

 

特に高速道路を巡航している際には、スロットルを握らなくても手の平で押すだけでスロットルを開けることができます。

 

 

やはり長時間スロットルを握っていると段々手がしびれたり、手に力が入りにくくなってしまうと思います。

 

 

ですが手の平でスロットルを押すことができるスロットルアシストを使用すれば、そのような疲労は全くありません。

 

 

スロットルアシストを使用しないとなかなか手の平でスロットルを調整することがなく使ったことがない人は、不安になると思います。

 

 

最初は、少し違和感があると思いますが手首で調整するのはスロットルを普通に握るのと同じなので何度も乗るうちにすぐになれると思います。

 

 

僕の彼女のもんろーにもおすすめしてすぐに使いこなすことができました。

 

 

デメリット

 

 

ハンドルの取り回しが少しわるくなる。

 

 

スロットルアシストを取り付けるとハンドルを切った時にタンクに当たってしまう車種があります。

 

特にセパレートハンドルなどは、ハンドルを全開に切るとタンクに当たってしまう恐れがあるので取付の際には、気をつけましょう。

 

 

 

ふとした時にアクセルを開けてしまう。

 

 

これは、僕だけかもしれませんが、エンジンをかけてバイクを取りまわす時などにスロットルアシストが付いているとアクセルを不意に押してしまうことがあります。

 

 

スロットルアシストをなにかに引っ掛けてしまうだけでもスロットルを回してしまうことがあるので注意が必要です。

 

走行中にアクセルを開けてしまうと事故につながってしまうので気をつけましょう!

 

 

 

色が少ない

 

 

市販されているスロットルアシストは、黒か赤しかありません。

 

 

スロットル周りのカスタムとしてスロットルアシストを付けたい方には、少し色のバリエーションが少なすぎると思います。

 

 

 

走行中には、調整することができない

 

 

走行中にスロットルアシストの位置を調整するのは、難しいです。

 

 

事前にしっかりと調整して使用しないとアクセルが大きく開きすぎたり、逆に開けることができません。

 

 

 

 

 

慣れてしまうとスロットルアシストなしで長距離運転をしたくなくなる。

 

 

スロットルアシストを使用した長距離運転になれてしまうとスロットルアシストがないと長距離運転が少し億劫になります。

 

 

 

ツーリング先のバイク用品店で購入したくなるぐらい手放せなくなります。

 

オススメ紹介

 

スロットルアシストは、大人気アイテムなので様々なところから発売されています。

その中でも僕がおすすめの商品を理由付きで紹介したいと思います。

 

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) スロットルアシスト

 


ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) スロットルアシストの良い点は、付属のゴムが円形で取り付けがしやすい事です。

 

何個もスロットルアシストを購入して一番ストレスだったのが脱着の際にゴムがずれ落ちてしまうことでした。

 

この商品は、ゴムがハンドルにハマることによって取り付けの際に落ちることがなく調整で取り外す際にもゴムが落ちることは、ありません。

 

一度スロットルアシストを使用した方ならこのストレスを分かって頂けると思います。

 

他の安い商品もありますが、利便性を考えるとこちらの商品を購入した方が良いです。

 

山城謹製 バイク用 スロットルアシスト レッド YK-011

 


 

こちらは、山城謹製 バイク用 スロットルアシスト レッド YK-011は、赤色でかっこいいスロットルアシストですが、ゴムが円形ではないので取付は大変です。

 

赤色が大好きで赤色が良い方は、こちらがおすすめですがこだわりのない方は、上のラフアンドロード(ROUGH&ROAD) スロットルアシストを購入することをおすすめします。

 

 

まとめ

 

スロットルアシストを使用することで長距離運転がとても楽になりました。

 

ただスロットルアシストを使用すると変なアクセルの開け方になってしまうので初心者方は、バイクに慣れてから使用した方が良いと思います。

 

価格もそこまで高い物では、ないので是非一度購入して自分の体で体験してみてください!!

 

【愛車歴3年】実際にしたレブル250のおすすめカスタムパーツ紹介 【ブログ・画像付き・ デイトナ・モリワキ・GIVI・マフラー・改造】

こんにちは! バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです! 今回は、私の愛車であるレブル250が納車されて3年ほどたったので、今までにしてきたカスタムたちを紹介します! まだまだ完成形ではない ...

続きを見る

 

【経験談】バイクの長距離ツーリングでおすすめの持ち物・装備12選!【あった方が良い物・初心者・ロングツーリング・装備・アイテム・快適】

今回は長距離ツーリングであった方が良い物11選を実際の経験をもとにお話しします!!長距離ツーリングとは一口に言っても、いろんな意見があると思うので、今回は400km以上のツーリングということを想定してお話しします!!

続きを見る

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-インプレ, 用品紹介