PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け

【250ccは維持費が安い??】250ccバイクをなぜおすすめ・メリット【中型・初心者・初バイク・費用・250ccとは・免許】

2020年8月26日

こんにちは! バイク歴約10年ファーストバイクは、250ccだった林です!

 

今日は、皆さんに250ccバイクの魅力をお伝えします!

 

これを見ればあなたも250ccバイクが欲しくなるはず!?

250ccバイクとは!?

 

バイクにはエンジンの大きさを表す排気量という言葉があります。

 

普通自動二輪免許で乗れる範囲は400ccまで大型二輪免許ならいくらでも大きい排気量に乗ることができます。

 

今日紹介する250ccは中型バイクの免許で乗れるエンジンの大きさです。

 

普通二輪免許を持っていてもなぜ250ccに乗るのか、どんな魅力があるのか?

 

 

車検がない

 

250cc以上のバイクは新車なら3年、それ以降2年ごとに車検を受けなければいけません

 

車検を受けないと罰則が科せられてしまいます。

 

250cc以下のバイクは車検がないので、車検費用が丸々浮く形になります。

 

ですが、車検整備がない代わりにしっかり自分で整備しないといつの間にか故障して動かなくなってしまう場合があります。

 

自分でバイクの整備に自信のない方や、バイクの知識がまだまだ少ない方は、バイク屋さんにしっかりと点検してもらった方が良いと思います。

 

点検作業はお金が発生しますが、基本的にいつでもやってもらえると思います。

また、ディーラー指定のメンテナンスパックなどを利用するとお得になる場合があります。

 

 

軽い

 

排気量が小さいのでエンジンが軽く、全体的な重量も軽くなります。

 

バイク初心者の方や女性の方にとってバイクの重量が軽いのは取り回しなどの日常的にする動作においても日々の苦労を緩和することができます。

 

車重が軽いだけではなく、フットワークまで軽くしてくれます!

 

 

速い

 

排気量はバイクにしては小さいほうがですが、下道では十分以上な速さをもっています。

 

高速道路では余裕がないこともありますが、普段走る分には申し分ない性能を持っています。

 

 

燃費がいい

 

排気量が小さいので、普通に乗っていれば燃費が良いですが、きびきび走ろうとアクセルを回してしまうと軽やかにエンジンが回ってしまうので、燃費が悪くなってしまいます。

 

また、気筒数やエンジン性能によっても燃費は変わってきます。

 

 

台数が多い

 

250ccバイクはその扱いやすさから、初心から上級者まで沢山の方に需要があります。

 

そのため台数が多く走っているところをよく見かけることがあります。

 

はやし
自分と同じバイクを見かけるとついうれしくなってしまいますね。

 

 

SNSでも人気

 

 

 

 

SNSでも250ccバイクオーナーをよく見かけます。

 

みんなで同じバイクの情報交換や一緒にツーリングに行ったりなど、楽しいことばかりですね!

 

 

運転が上達する

 

基本的に250ccのバイクはABSなどの基本的な装備しか装着されていないことが多いです。

 

裏を返せば、自然なバイクの動きを肌で感じることができ、250ccで練習していれば自然と運転が上手になること間違いなしです!

 

ABSとは?

ABSはタイヤがロックしないように補助し、ブレーキ操作で安定してとまれるようしてくれる装置です。

ABSについて詳しい説明はこちらのページを参照ください

バイクのABS|バイク|JAFクルマ何でも質問箱

 

しっかりと考えながら走らなければ上達することは難しいですが、バイクに乗ることが怖い方でも最初は250ccを購入して、慣れてきたらだんだん排気量アップするのも1つの手だと思います。

 

 

気軽に乗れる

 

大型バイクや重たいバイクの場合はガレージから出すだけでも一苦労です。

 

250ccは、大型バイクに乗っている人がセカンドバイクにするほど取り扱いやすく引き回しも楽々です。

 

 

高速道路を走れる

 

 

 

 

バイクは、126ccから高速道路に乗ることができます。

 

250ccは、車検がないバイクで高速道路に乗れる最大排気量です。

 

126ccでも高速道路に乗れますが、250ccの方が合流などで余裕を感じることが出来ます。

 

 

発熱が少ない

 

大型バイクの発熱に比べると排気量が小さい分、エンジンンの発熱が少なく済みます。

 

冬場などでは、あまり違いを感じる機会はありませんが、夏の暑い時期の信号待ちなどでは、顕著に違いがでてきます。

 

 

カスタムパーツが豊富

 

台数があるので、アフターパーツにメーカーも力を入れて、カスタムパーツを制作します。

 

特に250ccは初期費用が安く抑えられるので、その分カスタムパーツを購入する方も多いと思います。

 

豊富なカスタムパーツで、他の人と被らない自分好みのバイクを作ることが可能になります!!

 

こちらにおすすめのカスタムパーツをまとめております。

 

【快適ツーリングのために!】 バイク納車時におすすめ買ってよかったカスタムパーツ5選紹介!! 【便利グッツ・部品・新車・納車前・オートバイ】

今日はバイク納車時に取り付けをおすすめするカスタムを紹介していきます!!これからバイクを納車する方の参考になればと思います!!

続きを見る

 

 

中古パーツが豊富

 

前述の通り、台数が多いとカスタムする人も多く、必然的に中古パーツが市場に出回ることも多くなります。

 

立ちごけなどしてしまった場合に、オークションなどで安い部品がたくさん出てくるのはとても助かります!

 

 

 

 

まとめ

 

250cc はバイク初心者、バイク経験者どちらにもとてもおすすめできるバイクの排気量となっています。

 

自分もファーストバイクに250ccバイクを購入しました。

 

あまりコストもかからず、当時学生だった僕にとってはとても頼りになる相棒でした。

 

250ccはパワーが足りないなどネガティブな発言を聞くことがありますが、バイクの免許も中型バイク免許で乗ることができますし、車両価格も高価なバイクを選ばなければ、手の届く価格帯で沢山のバイクから選ぶことができます。

 

車両の維持費も大型バイクなどと比べると抑えることができるので、「バイクの免許取ったけどど乗らなくなったらどうしよう」と考えしまう初心者の方に、是非乗ってもらいたい排気量です。

 

乗らなくなっても250ccは人気なので、容易に売却することができると思います。

 

バイク経験者の方にもサブバイクとして日常使い用のバイクにしたり、バイク乗っている期間が開いてしまったリターンライダーの方の肩慣らしで250ccを選んで大きいバイクに戻るなど、使い方が多く、汎用性が高いと思います。

 

皆さんが自分に合った排気量のバイクに出会えますように。

 

【初心者必見】初めてのバイク購入に新車購入をおすすめする理由【ディーラー・メリット・バイク初心者・納車・初バイク・バイクを買う・どこで買う】

こんにちは、バイク歴約10年、新車も中古車も購入したことがある林です!   今回は、初心者の方に新車をおすすめする理由を紹介します!   今購入しようとしているバイクの年式がちょっ ...

続きを見る

 

【ヘルメットは持参?】バイク教習に必要な持ち物・おすすめの服装についてくわしく解説【必要な物・あった方が良い物・装備・バイク免許・自動二輪】

今回から、以前私が運営していたブログに残っていた、普通自動二輪免許の日記を数回にわたって加筆して書いていこうと思います!!これから教習所に通う方にとって参考になり、以前通っていた人にとっては懐かしい気持ちになってもらえたら嬉しいです。今日は、私が初めてバイクの教習に行った時のお話です!!

続きを見る

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け