PVアクセスランキング にほんブログ村

未分類

【フロントガラス撥水】自分でやるオススメフロントガラスコーティング・撥水加工やり方・施工の仕方紹介【ソフト99・油膜取り・ 油膜落とし・ウィンドウケア・ 超ガラコ・簡単】

2021年9月20日

こんにちは、最近急な雨でフロントガラスの撥水が気になっている林です!!

 

今日は、誰でも簡単にできるフロントガラス撥水の仕方を紹介します!

 

雨の日に前がモヤモヤして見にくい方や、もっと水を撥水したい方は、是非参考にしていください!

 

フロントガラスの洗浄

 

油膜鳥の前にフロントガラスの油膜以外の汚れを落としていきます。

 

自分の家はアパートで、自由に水を使用することができないので、水をどこでも持ち運びできるモバイルマルチクリーナーとシャンプーを使ってフロントガラスの汚れを除去しました。


 

油膜取り

 

車のフロントガラスには走行している間に、アスファルトの油や他の車の出す排気ガスなどによって、フロントガラスが油まみれになります。

 

そうなってしまうと、フロントガラスがもやもやになったり水弾きが悪くなってしまいます。

 

そのままのフロントガラスに撥水コートをしてもうまく撥水剤が乗らないことがあります。

 

なのでしっかりと油膜取りを行いましょう!

 

油膜取りのやり方

 

油膜取りのやり方はとても簡単で、専用の商品でフロントガラスを拭くだけで油膜を取ることが出来ます。

 

今回使用した商品は、こちらです。


 

こちらの商品は、手を汚さずに簡単に油膜除去することができました。

 

 

通常の油膜取りだと、スポンジなどに油膜取りの溶剤を移したり手が汚れたりしますが、こちらの商品パッケージを握るだけで溶剤が出て手が汚れません。

 

実際に施工しても溶剤で手が汚れることは、ありませんでした。

 

それでもしっかりと油膜やフロントガラスの汚れを取ることができました。


 

撥水ガラスコーティング

 

油膜落としを行ったところで、撥水ガラスコーティングを行っていきます!

 

油膜落としを行った後にしっかりとフロントガラスの水気を切ります。

 

その時に古いウェスなどで水気を拭き取ると、そのウェスに油分が含まれていることがあるので、使い捨てのペーパーウェスを使うことをおすすめします!

 

拭き取った後に乾燥させてから、フロントガラスコーティングをしていきます。

 

フロントガラスコーティングには、こちらの商品を使用しました。

 

こちらも油膜落としで使用した「SOFT99」の撥水コート剤を使用しました。

 

油膜落としで使用した時と同じように、撥水コート剤が手に掛からず汚れずにフロントガラスを撥水コートを施工できました。

フロントガラス撥水を施工してから、15分置いた後に拭き取り作業をします。

 

通常フロントガラス撥水の拭き取り作業は、撥水剤が拭き取りにくかったり根気の要る作業になるのですが、「SOFT99」の「ウィンドウケア 超ガラコ」は、簡単に拭き取ることができました。

 

 

フロントガラス撥水の効果

 

 

フロントガラス撥水および油膜取りをする前は、雨が降るとフロントガラスがモヤモヤになり、ワイパーを動かしても雨が取りずらい状況にありました。

 

ですがフロントガラス撥水加工後は、少しの水量でも水がコロコロとフロントガラスを滑る様子が分かると思います!

 

まとめ

 

近年唐突にバケツをひっくり返したような、雨量の雨にさらされることがあります!

 

そんな時にしっかりと視界を確保するためにも、日頃からフロントガラスの撥水加工をしておきましょう!

 

業者に頼まなくても簡単に撥水加工ができるので、是非試してください!

 

 

今回使った商品

ケルヒャー バッテリー内蔵 給水タンク一体型 モバイルマルチクリーナー OC3

SOFT99 洗車 シャンプー すすぎが速いクリーミーシャンプー

SOFT99 ( ソフト99 ) ウィンドウケア ガラコぬりぬりコンパウンド

日本製紙クレシア ワイプオール X70 不織布ワイパー レギュラー

SOFT99 ( ソフト99 ) ウィンドウケア 超ガラコ 70ml

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-未分類