PVアクセスランキング にほんブログ村

用品紹介

モトブログするならGoPro5/6を買ってはダメ 理由とオススメのモデルを紹介【ゴープロ・バイク車載・ヘルメットマウント・アクションカメラ・デメリット・モトブロガー】

2020年10月28日

こんにちは!!もんろーです!!

 

YouTubeを見ていると、音声を入れながらアクションカムで動画を撮るモトブログ(Motorcycle + Video + Weblog)と呼ばれるジャンルがあります。

 

今回はモトブログ仕様で動画を撮りたい方向けに、私が購入したGoPro HERO5 Blackを購入して失敗した話と、GoProの中でモトブログにオススメの機種を紹介します!

GoPro5がダメな理由

結論を先に言うと、外部マイクから音声を拾う際に必要なマイクアダプターとGoPro 5のファームウェアとの相性が最悪だったのです。

 

ファームウェア

物体としての電子機器に具体的な仕事をさせるために組み込む、制御用のプログラム。

引用元

GoProで外部マイクを使って音声を撮る場合、マイクアダプターを使用する必要があります。

 

 

【国内正規品】 GoPro アクセサリ プロ 3.5 mm マイク アダプター

 

GoPro5以降のマイクアダプターはGoPro4よりもかなり大きくなっていて、GoPro5ユーザーの中でもかなり評判は良くないです。

 

厄介なのは最新バージョンのファームウェアにおいてもまだこの問題が解決されていない点です。

 

 

たまたま買った個体が良くなかったのでは?

 

と思う方がいらっしゃると思いますが、同時期に違う店舗で購入したもう1つののGoPro hero5 Blackも同じようにマイクアダプターを介して音声を撮ることができませんでした。

 

 

同じくGoPro5以降でも、マイクアダプターとの問題は解決されていないようで、不具合があるという声を多数見つけました。

 

 

 

 

 

現在GoProを使っている人の解決方法

ここからは「GoPro5以降を使っているんだけど、何か解決方法がないの?」という方向けに公式から出ている対処法を紹介します。

 

Pro 3.5 mm マイク アダプターの使用時に関する特別なご注意

電源に接続されていないマイクは、QuikCaptureを使用してビデオを開始しても動作しません。回避方法は 2 つあります。

1. QuikCapture を使用する必要がある場合は、電源に接続したマイクを使用します。

2.電源に接続したマイクを使用できない場合は、まずカメラの電源をオンにしてから撮影を開始します。

引用元

 

QuikCaptureはボタン1つで、電源を入れて自動的に録画を開始できる機能です。

 

おそらく、モトブログをする方なら電源に接続されていないマイクを使用することになるので、2番の解決策を実施すれば、音声がしっかり撮れるということになります。

 

面倒ですが、録画ボタンを押す前には必ず電源を落とし、再度電源を入れないと音声が入らないので、撮影の際は気を付けましょう。

 

 

 

 

 

修理すれば治るのか

結論から言うと修理しても治りません

 

Pro 3.5 mm マイク アダプター使用時の QuikCaptureおよび HERO8 Black、HERO7 Black、HERO6 Black/ HERO5 Black/ HERO5 Session に関する特別なご注意:

電源に接続されていないマイクは、QuikCapture を (Pro 3.5 mm マイク アダプターまたはメディア モジュラーと共に) 使用してビデオを開始しても動作しません。

引用元

 

最新機種のモデルのGoProでも、ファームウェアが改善されておらず、GoPro側から完全に仕様として出されているようです...

 

最新モデルまでこの仕様だと、購入するのをやめておこうという気持ちになりますよね....

 

 

 

 

 

オススメのGoProは?

 

ズバリGoPro HERO4 Silverです。

オススメの理由としては、マイクアダプターが非常に小さいのと、最新機種が出てもなお、使っているモトブロガーの方が多く、数年前のモデルながら充分高画質で録画出来る点です。

 

マイク変換アダプタ Gopro Hero 3/3+/4用

 

 

4Kなどの超高画質で撮影する必要のない人にとっては、フルハイビジョン(1,080p)の画質まで120fpsで撮影できることが、その魅力となるだろう。

引用元

 

1080pはBlu-rayと同等の画質なので、4ながら、かなり高画質なのが数年前のモデルにもかかわらず、人気を集めている理由の1つだと思います。

 

また、GoPro HERO4にはBlackもあるのですが、Blackの方はモニターがついていないため、別売りの液晶モニタを購入して接続するか、スマートフォンとWifi接続して専用のアプリから見る必要があるため、すぐに動画を確認したい方はモニター付きのSilverがオススメです。

 

 

また、GoPro HERO7からはモトブロガーの方で使用している方も増えてきて、撮影機材の紹介でも、7以降をを使っている方は特に不具合なく使えているとコメントされている方が圧倒的に多かったので、GoPro5/6程、不具合が顕著に見られないのかもしれません。

 

もし、GoProを購入検討している方はGoPro7以降のモデルを買うことをおすすめします!!




最後に

今回は自身の失敗からGoPro5/6を購入しない方が良い理由と、おすすめのモデルを紹介しました!!

 

GoProを買った頃、せっかく撮った動画に音声が入っておらず、悲しい思いをしたことが何度もありました。

 

当時は原因もわからず、本体もしくはマイクアダプターの故障だと思っていて、GoProに問い合わせをしても解決しませんでした。

 

ですが、このような解決方法を見つけたので、皆さんに紹介すると共に、これから買う方は気をつけた方が良いという意味を込めて記事にさせて頂きました。

 

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。

 

【バイク用インカムとは】必要性・使い方・用途と人気・選び方おすすめを紹介【ビーコム・音楽・メリット・サインハウス・B+COM】

みなさんは、インカム付けていますか?
僕は、現代において、バイクに乗る上では、必須だと思っています。
特に初心者の方には、強くお勧めします!
その理由を今回の記事では、解説していきますのでよろしくお願いいたします!

続きを見る

 

【経験談】バイクの長距離ツーリングでおすすめの持ち物・装備12選!【あった方が良い物・初心者・ロングツーリング・装備・アイテム・快適】

今回は長距離ツーリングであった方が良い物11選を実際の経験をもとにお話しします!!長距離ツーリングとは一口に言っても、いろんな意見があると思うので、今回は400km以上のツーリングということを想定してお話しします!!

続きを見る

 

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-用品紹介