PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け

【雨ざらし駐車はダメ】バイクは屋内もしくはカバーをかけて保管をしよう【おすすめ・盗難防止・ガレージ保管・野ざらし・バイク保管場所・錆びる・バイク駐車】

2020年12月14日

こんにちは!!もんろーです!

 

みなさんはバイクをどのように保管していますか?

 

バイクは車と違って雨ざらし駐車をする事はあまり推奨されていません。

 

今回は雨ざらし駐車をしない方がいい理由と、おすすめの保管方法を紹介しようと思います。

 

 

どうして雨ざらしはいけない?

 

錆や消耗品の劣化につながる

 

消耗品の劣化 バイクは車と比べてむき出しのパーツが多く存在します。

 

雨に濡れた状態で長期間保管されていると錆びてしまったり、消耗品の劣化にも繋がります。

 

バイクは雨の中を走行する事も想定の上で作られているため、多少の雨や1日、2日程度雨にさらされるくらいならあまり影響はありませんが、バイクが濡れた際には錆を防ぐためにできるだけ早い段階で乾かすのが良いでしょう。

 

錆びやすい所にはあらかじめ錆止め剤を添付しておくのも効果的です。

 


 

 

 

 

 

こまめなメンテナンスが必要になる

 

バイクは様々なところにオイルがさしてあります。

 

チェーンはこまめにオイルをさしてメンテナンスをする事が必要になりますが、雨が降ることによってオイルが流れてしまい、チェーンがカピカピになってしまうことがあります。

 

雨にさらされることによって、コーティングやワックスが落ちる時期が早まってしまうこともあるので、できるだけ雨に当たらないように保管をしましょう。

 

オイルによっては耐久性や粘着力が高いものもあるので、そういったものを選ぶのも効果的です。

 


 

 

 

 

紫外線で劣化する

 

実は雨だけではなく紫外線でもバイクは劣化します。

 

例えばゴムが劣化して白っぽくなったり、プラスチックや樹脂パーツが黄ばんでしまったり、塗装が色あせてしまうことがあります。

 

自分はバイクにカバーをかけて保管しているのですが、ゴムパーツの劣化はかなり早いと感じているので、カバーをかけなければすぐにボロボロになってしまうと思います。

 

 

 

 

 

おすすめの保管方法

 

ガレージ保管

 

一番は屋根付きのガレージで保管をすることです。

 

最近はバイクヤードなども増えてきて、持ち家ではなくてもガレージ保管をすることが比較的容易になっています。

 

天候や台風などを気にせずにバイクを保管できるガレージはバイク乗りの憧れです。

 

一番良いのは、ガレージ付きの家を購入するのことですが中々難しいと思います。

 

バイクヤードなどを借りて保管すれば天日にバイクがさらされることもありません!!

 

簡単にお近くのバイクヤードを検索するサイトがありますので是非アクセスしてみてください。

 

こちらのリンクからインターネットでお申し込みいただくと最大3.300円割引されお得になります!

 

 

 

 

 

 

カバーをかける

 

ガレージ保管が席ないバイク乗りの味方はカバーをかけて保管をすることです。

 

私はかれこれ2年以上カバーをかけての青空駐車をしていますが、錆や劣化もほとんど感じずに保管をすることができています。

 

市販のバイク用カバーは完全防水ではないので、使用していると撥水性が徐々に落ちてしまいます。

 


 

その際に防水スプレーを振っておくと撥水性能が向上し、さらさらと水滴が落ちてくれます。

 

雨ががった後にはバイクカバー内にこもった水分を乾かし、湿気を逃がすために少しの間カバーを外しておくことをおすすめします。

 

 

 

 

 

おすすめのバイクカバー

 


 

私は2年以上バリチェロのバイクカバーを使用しています。

 

最初に買った頃に比べて撥水性能や色は落ちてしまったものの、生地が非常に丈夫なので、一度も破れたことはありません

 

カバーの前後がわかりやすいように、ロックを通す輪っかが前方は黄色になっており、ミラー付近にはメッシュ仕様のベンチレーションもついています。

 

耐熱機能はなく、バイクを降りてすぐにカバーをかけることはできませんが、バイクを降りてすぐはエンジンが高音になっており、例え耐熱機能のあるカバーをかけたとしても外気温との差によって、バイクカバー内で結露をしてしまいます。

 

そうなると、バイクカバー内に湿気がこもり、錆や劣化を早める原因にもなります。

 

 

 

 

最後に

 

今回はバイクを雨ざらしで保管しないほうが良い理由とおすすめの保管方法について解説をしました。

 

保管場所に困ったりした際には青空駐車でもいいですが、必ずバイクカバーをかけることをおすすめします。

 

皆さんのバイクがベストな状態で保管できますように。

 

【盗難対策にやりすぎは、ない!】おすすめのバイク盗難防止グッツ・用品紹介【ワイヤーロック・アラーム・バイクカバー・ガレージ保管・鉄板】

こんにちはバイク歴三年大型バイクを所有しているもんろーです!   皆さんはバイクの盗難対策をしっかりしていますか?   先日、放置車両の回収を行う業者を見る機会があったのですが、エ ...

続きを見る

 

【2023年最新】バイク乗りにおすすめの暑さ対策グッツ・アイテム5つ紹介【熱中症対策グッズ・大型バイク・真夏・猛暑・ツーリング・涼しい・熱い・ペルチェ素子・快適】

こんにちは、真夏は汗だくになりながらバイクに乗っている林です!!   この夏こそ快適にバイクに乗るために揃えた、おすすめのアイテムをレビュー記事付きで紹介します!   この夏少しで ...

続きを見る

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け