PVアクセスランキング にほんブログ村

ビーコム 初心者向け

【バイク用インカムとは】必要性・使い方・用途と人気・選び方おすすめを紹介【ビーコム・音楽・メリット・サインハウス・B+COM】

2020年8月10日

こんにちは!バイク歴約10年の林です!!

みなさんは、バイク用インカム付けていますか?

現代においてバイクに乗る上で、必需品だと思っています!!

特にバイク初心者の方には強くお勧めします。

今回の記事ではその理由を解説していますので是非参考にしてください!

インカムってなんなんだ!!

 

 

 

 

インカムというのは、ヘルメットに取り付けてハンズフリーで通話する機械です。

 

使用時は、携帯の電話で通話しているみたいな感じです。

 

ですが、インカム同士で通話するので通信料などはかかりません

 

 

 

なぜインカムの購入を初心者におすすめするのか

 

僕はこれからバイクに乗る人が買う物リストに必ずインカムを入れて欲しいと思っています。

 

何故かと言うと、初心者の方が公道を走っている状況でインカムを通じて、一緒に走っているライダーと会話することができるからです。

 

 

 

会話をする重要性

 

バイク初心者の方は、いくら教習所で練習していても公道では初心者です。

 

初心者が一番不安に思うのは、車とは違い、初心者でも一人で運転しなければいけないことです。

 

車の場合だと、助手席に慣れたドライバーを乗せて助言をもらったりして、少しずつ理解していこともできると思いますが、バイクでは基本、走行中などに疑問に思ったことがあっても信号待ちなどでしか質問することができません。

 

インカムを使用することによって、走行中でも慣れたドライバーの助言をもらったり、「この先はカーブがキツよ」などと事前に情報を得ることができます

 

 

【初心者必見】安全にバイクツーリングから乗って帰ってくるための5つの注意点【心得・考え方・交通安全・余裕・危ない・危険・オートバイ・安全に帰ってくる】

バイクに約10年くらい乗っています。最近は彼女もバイクに乗り始めて2年が経ち、バイク初心者の人とツーリングに行く機会が増えました。今回はバイク初心者の方が安全にツーリングから帰って来られるような『心得』を紹介します。

続きを見る

 

 

 

初心者と会話する側のメリットも

 

この書き方だと、「慣れたドライバーには利点がないのかなー?」と思う方もいると思いますが、そんなことはありません

 

僕の彼女がバイクに乗り始めた時は僕が先導して引率していたんですが、彼女が転んでないか心配でサイドミラーばかりみて運転していたのを覚えています。

 

そんな時にインカムを使用してツーリングを始めてからはインカムで返答を求めたり、会話しているので安心感を得ることができました。

 

 

 

もちろんベテランライダーにもおすすめ

 

はてな

じゃあインカムは初心者だけ買えばいいのか?

 

なんて思うかもしれませんが、そうでは、ありません!!

 

むしろ、ベテランライダーの方が周りの状況をしっかり把握できていると思うので、ツーリング相手と美しい景色が見えてきたときに、感想を景色を見ながら共有できたり、顔が見えないので普段言えないような照れ臭い話などツーリングをしながら話すことができます。

 

ソロツーリングでも、お気に入りの音楽を聴きながらワインディングロードを走るのはとても気持ちがよいものです。(スピードの出しすぎには注意)

 

 

 

購入した経緯

 

今までソロツーばかりだった僕ですが唐突に彼女がバイクの免許を取り、「どうせならおしゃべりしながらツーリングしたいよね」と提案を受けてすぐにインカムを購入しました。

 

 

 

インカムってどんなことができる??

 

一般的な通話できるインカムでできることを書きます。

 

種類によっては、できないこともあるので事前に確認してください。

 

ちなみに僕が使用しているのは、B+COM(ビーコム)SB6Xです。

 

 

 

インカム機能

 

インカムを買う理由として一番は使う機能だと思います。同じ種類のインカム同士なら比較的簡単に接続して、通話を開始することができます。

 

違う種類同士でも通話ができる場合がありますが、購入前にしっかりと確認しましょう!

 

 

 

音楽再生機能

 

B+COM(ビーコム)のSB6Xではスマートフォンや音楽プレイヤーとのBluetooth接続によってインカムから音楽を流すことができます。

 

その際、本体のボタンで音楽の再生・停止・音量の上下・曲のスキップなどの操作もできます。

 

 

 

僕が使っているビーコムの話

 

僕は、Twitterでも発言している通り自称ビーコムはいいぞおじさんです。

 

僕が購入したのはB+COM(ビーコム)のSB6Xです!!

 


 

 

 

なぜビーコムを買ったのか

 

正直僕は、ビーコム以外のインカムを使用したことがありません。

 

購入時は下手に安いインカムを買うよりも、シェアがあって、みんなが使っている物を購入して、外れのない買い物をしたかったからです。

 

 

 

実際どうなの?

 

普段インカムとして使用している範囲では、特に不満などはありません!!


ある程度の距離を離れても通信が続き、通信が切れた場合でも接近すれば自動で再接続してくれますし、相手の音声もクリアに聞こえ、ノイズなども少ないです。

 

音楽を聴いても音質よく‏、綺麗な音が流れてきます。

 

ビーコムの記事もいくつか書いています。

 

 

【イラスト付き】B+COM SB6Xペアリングの仕方(つなぎ方)を分かりやすく解説【ビーコム・ONE・接続方法・インカム・やり方】

今回は写真付きで、これを読めば速攻でペアリングできるように6Xの使い方を徹底解説します!!これであなたもビーコムマスター!?

続きを見る

 

【B+COM SB6X・ONE】ビーコムスマホアプリの使い方徹底解説 B+COM U’【B+COM U Mobile App・ペアリング・サインハウス】

今回は2019年10月に登場したB+COMスマホ用アプリ「B+COM U Mobile App」の使い方を解説したいと思います!!このアプリがあれば、面倒だったボタン操作も不要になります!!

続きを見る

 

【B+COM SB6X・ONE】アップデートの仕方・やり方を徹底解説 【ビーコム・バージョンアップ・インカム・更新・手順】 

私は、B+COMユーザー歴2年ですが、使い方でわからないことがちょくちょくあります。
少し前には、B+COMの他インカムとのペアリングにつて解説をしましたので、今回はアップデートについての解説をしたいと思います!!

続きを見る

 

【B+COM SB6X】B+COM Uの設定方法を詳しく解説【ビーコム・ダウンロード・使い方・バイク用インカム】

今回は、前回アップデートの仕方を紹介した、 デスクトップ用ソフトウェア【B+COM U】の使い方についての解説をしていこうと思います!!

続きを見る

 

 

 

 

ビーコムでできる機能 【個人的感想付き】

 

インカム機能+音楽プレイヤーの音楽を聴く(聴きトーク【SB6Xの機能】)

 

他のインカムにもあるかもしれませんが、SB6Xには自分の音楽プレイヤーで音楽を再生しながら
インカムで会話することができる「聴きトーク機能」があります。

 

ツーリング仲間と会話しつつ、自分の好きな音楽を聴けるとてもいい機能で、音楽と会話の音量調整もビーコムのアプリでできるので、会話が聞き取りにくくなることもありません

 

 

 

ナビゲーションの音声案内をインカムから流す

 

スマートフォンやナビゲーションとBluetooth接続をしてナビゲーションの音声案内をインカムで聞くことができます。

 

走行中に画面を見るのは危険なので、音声案内してもらえると運転が楽になります。

 

 

 

音楽のシェア(タンデム中【SB6Xの機能】)

 

タンデム中だけですが一、台のスマートフォンや音楽プレイヤーの音楽をタンデムシートに座ってる人と高音質のステレオサウンドでシェアすることができます。

 

この機能も使えます!!

 

音楽プレイヤーに直接接続している時のような高音質で二人とも音楽を試聴することができます。

 

 

 

音楽のシェア(グループ【SB6Xの機能】)

 

グループで通話している人に自分の聴いている音楽を共有していることができます。

 

音声は、モノラル音質です。

 

これはあまり音質がよくないうえ途切れてしまうのであまり使用していませんが、今後のアップデートに期待します。

 

 

 

 

ビーコムのアップデートの話

 

僕がビーコムを買った理由に、ビーコムが定期的にアップデートプログラムを提供していることもありました。

 

初めから完璧な製品を出すのが一番良いことだと思いますが、実際に使用してから出る不具合などあると思います。

 

その際に、サインハウスからアップデートプログラムが随時更新され、ビーコムをアップデートすることができます。

 

 

【B+COM SB6X・ONE】アップデートの仕方・やり方を徹底解説 【ビーコム・バージョンアップ・インカム・更新・手順】 

私は、B+COMユーザー歴2年ですが、使い方でわからないことがちょくちょくあります。
少し前には、B+COMの他インカムとのペアリングにつて解説をしましたので、今回はアップデートについての解説をしたいと思います!!

続きを見る

 

 

 

実際にアップデートして治った事例

 

前述でノイズも少なくっと話をしましたが、購入当初は、少しだけノイズに関しての不満がありました。調子がよかったんですが、途中から「馬が駆けるようなノイズ?」が出るようになりました。

 

その時まだ購入して一年以内だったので修理に出させてもらいましたが、再現性が低く、本体交換して対処していただきました。

 

ですが、まだたまに「馬の駆けるようなノイズ」が出てしまうことがありました。

 

その後にサインハウスからアップデートプログラム「V1.1」のお知らせが来て、公式で「馬が駆けるような一定のリズムで続くノイズの削減」っというアップデートプログラムが配布されました。

 

このアップデートを行ったあとにインカムで通話しましたが 馬の駆けるようなノイズはなくなって、快適に通話できるようになりました。

 

 

 

アップデートプログラムで改善した機能

 

ビーコムSB6Xには、ボタン操作で携帯電話から一度かけた電話番号にリダイアルできる機能があります。

 

真ん中のボタンを3回押すとリダイアルできる便利な機能なんですが、僕は、基本的にバイクに乗っている時に誰かに携帯電話で掛けなおすことがなかったので不要な機能だと思っていました。

 

思っているだけならよかったんですが、誤操作し、電話がかかってしまったことで、通話先に迷惑をおかけしてしまったこともあります。

 

これは、完全に僕が誤操作してしまった結果なので、ビーコムが悪いわけではないんですが、「この機能をOFFすることができればなーっ」と考えて2年間過ごしてきました...。

 

そんな中、神アップデート(アップデートプログラムV5.0)が配布されました。

 

今でも十分な通話環境なのに通話環境改善のアップデート!!

 

このように、顧客が不満に思っていることを反映してアップデートしていただけるので、僕はビーコムをおすすめしています。

 

 

 

 

ネックは4万円近い価格

 

ビーコムSB6Xの一番のネックは4万円近い価格にあると思います。

 

これだけ良い機能があっても4万円は出せないと考える気持ちもわかります。

 

ですが、質の悪いインカムを購入してインカムを接続する時間でバイクに乗る時間が減るのは、勿体ないことだと思います。

 

質の悪い電波状況にイライラするよりもSB6Xを購入して他の人とすぐにインカムを繋げることができ、快適な音質と電波状況で楽しいツーリングに出かけることが出来るのを考えれば4万円という価格は高くないと考えられます。

 

約2年程使用していますが、僕の場合はこれといった不具合もなく使用できていますし、不具合が合った場合でもメーカーの方に問い合わせをすれば親切に対応してもらえます。

 


 


 

 

まとめ

 

初心者の方にはインカムが本当に必須だと思います。

 

誰だって初公道は緊張するし、誰かに頼りたい気持ちになります。

 

バイクは特に危険な乗り物なので、ベテランライダーの意見を聞きつつ、安全に走行し、成長していくことが運転技術向上への近道だと思います。

 

では、また次の記事でお会いしましょう!!

 

【ユーザー歴3年】バイク用インカムを買う方にビーコムをおすすめする理由6つ紹介【オートバイ・SB6X・ バイクインカム・初心者・インカム使ったことない】

こんにちは、バイク歴約10年大型バイクに乗っている林です!!   今日はビーコムのSB6X(以後ビーコム)を購入しようとしている方に向けに2年間を使っている林がビーコムの良い所を紹介していき ...

続きを見る

 

【祝納車!】バイクの納車で公道デビューを失敗しないためにの行動した方が良い事 【初乗り・怖い・ 克服・注意・乗って帰る・納車当日・初めての路上・エンスト・初心者 】

こんにちは、自分のバイク納車や友達の納車にもよく立ち会ったことがある林です!!   今日はバイク初心者の方向けに、バイク納車後の公道デビューで失敗しないためにやった方がいい事を紹介します! ...

続きを見る

 

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-ビーコム, 初心者向け