PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け

【体験談】バイクを2台持ちすると乗らなくなる??デメリット・おすすめしない理由 【維持費・お金・乗り換え・複数台持ち・街乗り・後悔】

2020年9月17日

こんにちは!!過去にバイク2台持ちしていたディアガレージの林です!

 

今日はみなさんにバイク2台持ちの悲しい現実をお伝えします。

 

中には、僕の主観的な感想もあるので、「これは大丈夫」と思う方は、飛ばしながら読んでもらってOKです。

 

この記事を見るとバイク2台持ちのを諦めようかなと思うかもしれませんが、ほぼほぼ所有するとこのようなことが起きるので参考にしてください!

 

 

 

 

保険料が2台分になる

 

 

 

 

バイクを所有していると必ず任意保険への加入をおすすめします。

 

 

任意保険に入らずにバイクに乗ることは、自分にも他の方にも迷惑をかけることになります。

 

他の記事で任意保険の大切さは他の記事で紹介しているので今回は省きますが、その任意保険の支払いはバイク一台当たりにかかってきます。

 

 

つまり、2台持っていると2台分のバイクの払わなくてはいけません。

 

僕の場合は任意保険の支払いを一年分まとめてしていたので、車と合わせて3台分の任意保険を
払った時はお金が一気に飛んでいきました。

 

 

【バイク任意保険】東京海上日動の補償内容と見積もりをくわしく解説 【口コミでおすすめ・バイク保険・安い・ブログ・比較・保険選び】

今回はバイク購入にあたって確実に入っておきたい任意保険についてのお話をします。
私はバイクを購入したホンダドリームが東京海上日動の代理店だったので、東京海上日動の見積もりと補償内容と、任意保険と混同しやすい自賠責保険についても解説したいと思います!!

続きを見る

 

 

税金も2台分になる

 

 

年に一度、バイクを所有していると軽自動車税が発生してしまいます。

 

期限内に支払わないと、余計に延滞金や差し押さえが発生することもあります。

 

1台分でも大型バイクだと6000円ほどかかりますが、それが2台分になると1万円を超えてしまうので、結構痛い出費になると思います。

 

 

 

 

 

置き場所に困る

 

 

バイクはよく場所を取らないと言われますが、台数が増えてくると置き場所に困ってしまいます。

 

大きなガレージや駐輪場がある方は困ることはないですが、あまり場所がない方はバイクが一台増えるだけでも置き場所に困ってしまいます。

 

自転車のようにその辺においておくわけにもいかないので、バイクコンテナなどに収納するためのコストなどもかかってしまいます。

 

 

 

 

 

身内から白い目で見られる

 

 

身内の方が増車することに対して寛大な方だと大丈夫ですが、「またバイク買ってきたの!?」っと咎められ、白い目で見られてしまう方もいると思います。

 

バイクに興味ない方はバイクの種類の違いを話しても「バイクはバイクでしょ?」といわれてしまい、増車した理由を理解してもらえないこともあります。

 

理解してもらえず一方的に咎められてしまうと、折角増車して高まったテンションも「ショボーン」っとなってしまいます。

 

 

 

 

 

乗りやすいバイクにしか乗らなくなる

 

 

バイクを2台持ちしていると、ツーリングなどに出かける際にも段々乗り出しがしやすいバイクに乗る頻度が上がってしまうことがあります。

 

大型バイクと中型バイクを例に出すと、中型バイクの方が軽く、乗り出しやすいので、中型バイクに乗る頻度が多くなり、大型バイクに乗らないことが増えてしまうことがあります。

 

 

 

 

 

乗らない方の調子が悪くなる

 

 

2台持ちしていて、平等に乗れているとよいのですが、どうしても乗り出しやすいバイクに乗ってしまうことが多くなってしまいます。

 

その際にあまり乗らなくなってしまった方のバイクは放置されてしまうので、バッテリがー弱ってしまったり、調子が悪くなってしまいます。

 

調子が悪くなってしまうといざ腰を据えて乗ろうと思った時に、エンジンがなかなかかからず、尚更乗りにくくなる悪循環に陥ってしまします。

 

 

 

 

 

メンテナンスが1.5台分になる

 

 

バイクを二台持っていると一台持ちの時よりも一台当たりの走行距離は減りますが、走行距離以外にも経過年数などで交換する部品が出てくるので、結果として1.5台分ぐらいのメンテナンス費用が掛かってしまいます。

 

一台のバイクを所有している時よりも確実にメンテナンス代はかさんでしまいます。

 

 

 

 

 

カスタム代が2台分になる

 

 

サブのバイクを購入する際に大抵の人は、このバイクはカスタムしない」っと意気込んで購入しますが、僕の個人的な統計ではほとんどの人がメインのバイクと同じようにサブのバイクもカスタムし始めてしまいます。

 

そのため、メインのバイクとサブのバイクで2台分のカスタム代がかかってしまいます。

 

ですが、折角買ったバイクなので、サブのバイクでもしっかり自分好みにカスタムするのはとても良いことだと思います。

 

 

 

 

 

さらにバイクが欲しくなる

 

 

 

 

2台目を購入して満足できる方はよいのですが世の中には、2台では網羅出来ないほど様々なバイクがあります。

 

一度増車してしまうと増車の良さを知ってしまって、もっと他のバイクも所有したいという気持ちになってしまいます。

 

そうなるとさらに置き場所の問題や、身内の白い目も強くなってしまいます。

 

 

 

 

 

まとめ

 

憧れている方も多いバイク2台持ちですが、様々な問題をクリアしないとなかなか2台所有は難しいと思います。

 

今挙げたデメリットは僕が思ったことやツイッターで教えていただいたことですが、他にも家庭ごとの問題があると思います。

 

 

このデメリットを把握した上で増車したい場合は是非挑戦した方がよいと思います。

 

車を2台持ちするよりはコストもかからず、ハードルは低いので、自分が欲しいバイクがあれば是非2台持ちをして2台バイクを持っているという所有感を堪能して欲しいと思います。

 

【超大変】バイク2台持ちの維持費のデメリットや大変なこと 【任意保険・無駄・乗らなくなる?・250ccと大型バイク・後悔・複数持ち・オートバイ二台持ち】

こんにちは!!バイク歴約3年、大型免許取得後約1年のもんろーです!!   突然ですが、みなさんは新しいバイクを買う予定はありますか?   先日、VFR800Fを納車したのですが、元 ...

続きを見る

 

【体験談】バイクを2台持ち複数バイクを所有するメリット【大型・小型・中型・バイク複数所有・2台以上・バイク沢山・置き場所】

前回でバイクを2台持ちするデメリットにつてお話ししたので、今日は、バイクを2台持ちするメリットを紹介したいと思います!!この記事を読めば2台持ちの良いところが分かります!!

続きを見る

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け