PVアクセスランキング にほんブログ村

クロスバイク

【自転車通勤】クロスバイク通勤・通学に買ってよかった物・おすすめパーツ・アイテム紹介【アクセサリー・自転車通勤・雨の日・暑さ対策・リアキャリア 泥除け・荷物 どうする・商品】

2021年6月1日

 

こんにちは、クロスバイクで3年間程毎日通勤している林です!

 

今日は、クロスバイクを3年通勤で使っていて本当に必要だと思ったものを紹介します。

 

これから自転車通勤を始める方の参考になればと思います。

 

フェンダー

 

 

フェンダーとは一般的な自転車には標準で付いているもので、雨天走行時に前輪または後輪によって跳ね上げられた水を運転している人に掛からない様、防ぐ役割をしています。

 

ただクロスバイクには標準でついていない物も多く、雨天なども走行する自転車通勤・通学をする方には必須アイテムと言えます。

 

雨天はカッパを着ているのでフェンダーは要らないという意見もありますが、自分は必要だと思います。

 

毎日乗っていると雨上がりに道路だけが濡れているシチュエーションもかなりあります。

 

フェンダーがないと、背中に泥のような物が付着してとても不愉快です。

 

なので通勤でクロスバイクに乗られる方は、是非フェンダーを取り付けましょう!

 

ただフェンダーが着いた見た目が気に入らない方は、このようなスタイリッシュな物もあります。


 

自分は当初こちらを使っていましたが、走行中にタイヤと軸がずれてしまい何度か背中が濡れてしまった思いがあるので、このようにしっかりとしたフェンダーに付け替えました。


 

今では、雨上がりに走行しても殆ど濡れることなく走行することができるのでとても満足しています。

 

 

 

自転車用携帯ツール

 

 

 

 

自転車用携帯ツールは、分かりやすく説明すると十徳ナイフ(アーミーナイフ)のように工具が折りたたまれていて、使用するときは、展開して使用する物です。

 

サイズ感的には、500mlペットボトルの半分ぐらいの大きさで、必要最低限の工具が詰まっています。

 

クロスバイクは、サスペンションなどがついていない物が一般的で、振動がとても大きいです。

 

そのためしっかりと締め付けたネジでも定期的な点検をしないと緩んでしまうことがあります。

 

出先で緩んでしまうと、工具がないと締めることができません。

 

そんな時にこの携帯工具を携帯していると、その場でネジを締めることができます。

 

また唐突に修理が必要になってしまった場合でもあるい程度の工具があるので、簡単な修理ならこの携帯工具で作業できると思います。

 

携帯工具も様々な種類があるので、自分のクロスバイクに合う物を購入すると尚良いでしょう!

 


 

 

 

サイクルコンピューター

 

 



サイクルコンピューターとは、自分の自転車がどれぐらいの速さで走行しているのか、どれぐらいの距離を走っているのか一目で確認できるアイテムです。

 

ただ日常生活の通勤においては、時間を確認したり今の気温を確認する程度の物になっています。

 

ですがふとした時に、サイクルコンピューターからスマホに走行データを移行して、自分が今まで走った累計の走行距離や走行時間などを見ると、頑張って自転車通勤している励みになります。

 

また自分が使っている物は、自転車にセンサーを取り付けないでGPSですべて情報を拾って画面に表示してくれます。

 

一々センサーを取り付ける手間や、自転車を離れた時にサイクルコンピューターも簡単に着脱できるので、サイクルコンピューターの盗難防止にもなります。

 

電源を入れてから数秒GPSを補足するのに時間がかかりますが、あまり気になりません。

 

今回は、自分が使用している物新しい物がでたのでそちらを紹介しています。

 


 

 

 

充電式灯火

 

 


 

 

最初は、安物の灯火類を使用していましたが途中から充電式の灯火に変更しました。

 

そうすると明らかに明るくなり、帰りが遅くなっても安心して帰宅すことができます。

 

それまで乾電池の物を使用していて、電池が切れてしまった際に電池を買いに行く手間がありました。

 

ですが、充電式の物に変えてからは付属のケーブルとUSB電源があれば、簡単に充電することが出来るようになります。

 

乾電池よりもモバイルバッテリーの方が身近になっている時代なので、今から購入される方は充電式の灯火を購入しましょう!

 

またヘッドライトだけでなく、後方から来る車両のことも考えてテールライトの購入もおすすめします。

 


 

ネッククーラーEVO

 

 


 

自分は、この時期の自転車通勤が苦手でいつも汗だくで通勤しています。

 

少しでも快適に自転車通勤がしたくて購入したのがネッククーラーです。

 

ネッククーラーとは一般的に売られている首からかける扇風機のタイプとは違い、首に直接あたるプレートが冷え首元の体温を低くしてくれる物です。

 

扇風機などと比べると確実に首が冷える感覚があり、暑いに使用しても冷えているのが体感できます。

 

正しい使い方をしないと冷えないと感じてしまうので、汗しっかりと拭くなど少しコツを掴んでいただけたらとても快適に使用することができます。

 

詳しくは、ネッククーラーNEO記事でまとめていますのでもっと深く知りたい方は、こちらをご覧ください

 

【口コミで話題】THANKO ネッククーラーNeo TK-NECK2-BK  自転車・バイクで使用したレビュー【サンコー・メリット・デメリット・冷たい・おすすめ・冷えない?・売り切れ・ネッククーラーとは】

今日は今話題のネッククーラーを購入して半年経過するので、良いところと悪いところを簡単にまとめて行きたいと思います。

続きを見る

 

 

ネッククーラーを使用してから暑い時期の自転車通勤には、なくてはならない存在になりました。

 

 

前作のネッククーラーNEOは、早いうちに完売して一番熱い時期には、転売価格でしか手に入りませんでした。

 

 

まだ購入に踏み切れない方で、少し手間をかけても安く買いたい方は【サンコー直販オンラインショップ】経由で購入することをおすすめします!

 

【サンコー直販オンラインショップ】を初めてご利用の方は、、現在新規会員登録で1,000ポイントプレゼントです!

 

また購入時にも商品10%分のポイントが還元されるので、新規会員登録者の方ならポイントを使用することで現状最安値で購入することができます!

 

新規会員登録で1,000ポイントプレゼントするキャンペーンがいつまで行われるか分からないので、気になる方はお早めに!

 

下のリンクから【サンコー直販オンラインショップ】に行くことができます!

 

 

 

まとめ

 

 

今回は、自転車通勤をしていてよかった部品やパーツを紹介しました。

 

皆様の自転車通勤がより快適に、なるようにこれからも情報発信していきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

【クロスバイクは高い?】定期を買うより自転車を買う方が人生が楽しくなる件 【自転車通勤・通学・維持費・運動・おすすめ】

こんにちは!!もんろーです!   今回はクロスバイクを購入しようと思っているけど値段が高くて購入を迷っている方向けに、「先のことを見通して購入する考え方」を紹介したいと思います。 &nbsp ...

続きを見る

 

 

【自転車通勤】一年間クロスバイクで通勤して感じたデメリット【雨・辛い・大変・疲れる・事故・虫・太もも】

  こんにちは、自転車通勤歴が約1年になる林です!!   今日は約一年間自転車通勤を続けて感じたデメリットを紹介します!   ちなみに自分は普通のママチャリではなく、少し ...

続きを見る

 

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-クロスバイク