PVアクセスランキング にほんブログ村

CBR650R 整備

【ハンドルの振動対策!】CBR650R にポッシュハンドルバーエンド ウルトラヘビーバーエンド取り付け・道具・工具紹介【バーエンド・振動防止・手が痺れる・長距離・取り付け・POSH・CB650R・交換作業・簡単・疲れ 】

2021年7月19日

こんにちは、CBR650Rに約3年乗っている林です!!

 

CBR650R オーナーの方なら分かると思いますが、意外とハンドルの振動が多く困っていました。

 

今回はハンドルの振動対策として、ポッシュ(POSH) ハンドルバーエンド ウルトラヘビーバーエンドをCBR650Rに取り付けたので取付方を紹介します。

 


 

 

バイクのバーエンドを交換したい方は、是非参考にしてください

 

必要な工具

 

CBR650Rのバーエンド交換に必要な道具を紹介します。

 

プラスドライバー

 

お手持ちのプラスドライバーでも良いですが、KTCなどのレンチを掛けることが出来るドライバーを使用すると、力が入れやすく作業がしやすいです。

自分は、プラスドライバーを使用せずにソケットレンチにプラスソケットを装着してバーエンドの取り外しを行いました。



 

こちらの方がネジに力を掛けやすく舐めにくいのでどうしてもバーエンドのネジが硬い場合には、ソケットレンチにプラスソケットを付けて作業しましょう。

 

 

ウォーターポンププライヤー

 

自分のCBR650R は、ネジを回すとバーエンド本体も供回りしてしまい、バーエンドのネジを緩めることができませんでした。

 

そのような場合は、バーエンド本体を固定する必要があります。

 

自分の手が痛くなるぐらい力を入れて作業しましたが、バーエンドが回ってしまって全くネジが緩むことがありませんでした。

 

そんな時には、ウォーターポンププライヤーを使用しましょう。


 

直接バーエンドをウォーターポンププライヤーでつかんでしまうとバーエンドに傷がついてしまうので柔らかいタオルを間に挟んだりして、バーエンドが傷つかないように注意しながら挟むようにしましょう。

 

【掴み物編】バイク整備のために購入するおすすめ工具!!【初めて・初心者・メンテナンス・オートバイ・自分で整備・必要な物】

  こんにちは簡単なバイクの整備なら自分で行う、元自動車整備士の林です!   今日は初心者の方向けに買っておいて損はない工具の中でも掴み物をを紹介したいと思います。   ...

続きを見る

 

ネジロック剤

 

バーエンドには、純正でネジロック剤が付いています。

 

ネジロック剤とは、ネジが振動などで緩みにくくなるようにするための物で、ネジを取り外すと粉っぽい物が付着している場合には、ネジロック剤が使われている可能性が高いです。

 

バーエンドは、バイクの振動を受けやすい部品なので取り付ける際には、しっかりとネジロック剤を塗るようにしましょう。


 

 

タップセット

 

先ほど紹介した通りバーエンド取り付け部分には、ネジロック剤が使われています。

 

ネジロック剤は、ネジを取り外した後のネジ穴にも残ってしまうので、しっかりと清掃する必要があります。

 

今回は、付属しているネジをしようするのでネジ側の清掃は、しませんでしたが、ネジ穴側は、「タップ」という工具を使って清掃していきます。

 

「タップ」を必要なサイズだけを購入しても良いのですが、セット品の方が安く購入することができるのでセット品での購入おすすめします。

 

タップ、ダイスは、整備をしていると活躍する機会が多くあるので、これからも整備をする方は、この機会に是非購入してください。

 


 

 

取り付け作業

 

 

純正バーエンド取り外し

 

工具紹介のところでも紹介しましたが、バーエンド本体とネジが一緒に回ってしまうので、バーエンド本体を手やウォーターポンププライヤーで固定しながら取り外し作業をしましょう

 

 

しっかりとプラスネジがネジ山から外れないようにしながら回していくのがポイントです。

 

ネジ山から外れてしまうと、ネジをなめて取り外しが困難になるので注意して作業しましょう。

 

少し挑戦してみて、無理だと判断した場合には、ネジをなめてしまう前に整備してもらっているお店に作業を任せた方がいいと思います。

 

【初心者向け】バイクのネジ・ナット・ボルトを取り外そうとして舐めてしまった(壊れてしまった)場合の対処方法外し方【空回り・取れない・頭が削れた・ソケットが掛からない・潰れた】

こんにちは、元整備士で毎日固いネジとの闘いを繰り広げていた林です!   前回の記事で固くて外れないネジの外し方を初回させていただきました!     今回は、外す際にネジの ...

続きを見る

 

 

ネジロック剤の除去

 

純正バーエンドのネジが外れた後は、ネジ穴に残っているネジロック剤を除去しましょう。

 

塗られてから時間が経ってしまったネジロック剤は、粉状になってしまいしっかりと除去しないとネジを締めることが出来なかったりネジ山に不具合が発生します。

 

 

写真からも分かるようにネジ穴には、ネジロック剤が沢山残っています。

 

 

このようにタップを使ってネジ穴に残ったネジロック剤をしっかりと取り除いて行きましょう。

 

タップの使い方としては、いきなり締めていくのではなくネジロック剤を少しずつ削るように「真っすぐ少し進んだら少し戻す」を意識して少しずつ前進していきましょう。

 

元々ネジ穴を作るための工具なので間違った使い方をすると、元のネジ穴を壊してしまう危険性があるので気を付けて作業しましょう。

 

 

 

ポッシュハンドルバーエンド ウルトラヘビーバーエンド 取り付け

 

 

取り付け作業は、付属のスペーサー1枚と純正バーエンドと同じぐらいの突き出し量になるネジを選択して取り付けました。

 

アマゾンのレビューでは隙間が気になると言うレビューもありましたが、そこまで気になるような隙間にはなりませんでした。

 

 

しっかりとネジロック剤を塗って締め付けましょう。

 

少し試運転をした後に再度緩みがないか確認して交換完了です。

 

 

まとめ

 

今回は、CBR650R にポッシュハンドルバーエンド ウルトラヘビーバーエンド取り付けを行いました。

 

作業の注意点としては、

  • プラスネジを舐めないようにすること
  • ネジロック剤をしっかりと除去すること
  • プラスネジを舐めそうな時は、整備工場に作業を頼むこと

などがあります。

 

次回の記事では、実際に走行して純正バーエンドとの違いを紹介しますのでそちらもよろしくお願いいたします。

 

【長距離ツーリング】CBR650Rで振動が気になる方におすすめのアイテム【振動対策・手しびれ対策・軽減・オートバイ・バイク・疲れ防止】

こんにちは、バイク歴約10年CBR650Rに乗っている林です!!   CBR650Rを納車して1年になりますが、思ったよりも振動が大きく感じる時があります。   今日は、CBR65 ...

続きを見る

 

【尻痛対策!】バイク でお尻がなぜか痛い原因・疲労を軽減する対策方法5選【長距離ツーリング・疲れる・改善・おすすめ・痛み・バイクシート・ゲルザブ・オートバイ】

今回はツーリングの敵である、「お尻の痛み」や「疲労」を軽減する方法を紹介します!!せっかくのツーリングなのにお尻が痛くなって、走りに集中できなくなってはもったいないですよね。実体験をもとに書いていくので、皆さんの参考になれば幸いです。

続きを見る

 

 

今回使用した工具・用品

 

ポッシュハンドルバーエンド ウルトラヘビーバーエンド

KTC樹脂柄ドライバー

トネ(TONE) ドライバービットソケット

"Snap-on 3\/8 ソフトロッキングラチェット 80ギア FHX80A"

クニペックス KNIPEX 8701-250 コブラ ウォーターポンププライヤー

E-Value タップダイスセット EV-20TD 20PCS

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-CBR650R, 整備