PVアクセスランキング にほんブログ村

教習日記

【ヘルメットは持参?】バイク教習に必要な持ち物・おすすめの服装についてくわしく解説【必要な物・あった方が良い物・装備・バイク免許・自動二輪】

2020年10月4日

バイク歴約3年、大型免許取得後約1年で二回教習所に通ったことがあるもんろーです!!

 

今回から、以前私が運営していたブログに残っていた、普通自動二輪免許の日記を数回にわたって加筆して書いていこうと思います。

 

これから教習所に通う方にとって参考になり、以前通っていた人にとっては懐かしい気持ちになってもらえたら嬉しいです。

 

教習所に通えるようになるまでにも実はいろいろな苦労がありました...

 

 

【女性ライダー】両親にバイクの免許取得を大反対された話【危険・危ない・事故・心配・やめとけ・趣味・オートバイ・やめたほうがいい・無駄】

ライダーになりたい方は両親に反対されることが多いと思います。実際、2輪の死亡率は非常に高く、決して安全な乗り物とは言えません。ですが、事故を未然に防ぐため、かもしれない運転をすることで、事故にあう確率を非常に低くすることは出来ます。

続きを見る

 

 

今日は、私が初めてバイクの教習に行った時のお話です。

 

 

 

 

教習所に行く際の服装

 

服装は、基本年中長袖長ズボンで教習を受けます。

 

理由として、肌が露出していると転倒をした際のけがの原因になりますし、バイクは足元にエンジンがあり、熱くなったエンジンに肌が触れることでやけどをすることもあるからです。

 

おすすめは、できるだけ身体のラインにあった服装をしていくことです。

 

バイクに乗る際、オーバーサイズの服を着ていると風を受けて服が帆のように膨れ上がったり、プロテクター類が装着しにくいなどのデメリットがあります。

 

ズボンは細めのデニムチノパンツを履くことで風によるバタつきを抑えられ、車体に裾などが引っかかる心配もなくなります。

 

 

 

ヘルメットは持参?

 

私が教習所に通っていた時は、自分で購入したヘルメットを持参する方もいました。

 

理由としては、教習所のヘルメットは共用なので衛生面が気になる方や、教習所に置かれているジェットヘルメットではなく、フルフェイスがかぶりたい方が多いのかなと思います。

 


 

 

私が通っていた教習所では、男女別にヘルメットが用意されており、使い捨てのヘッドキャップを被った後にヘルメットを着用していました。

 

個人的には、新品で買ったヘルメットを着けて教習で転倒した際にヘルメットが傷付いてしまうのが怖いので、教習所のヘルメットを使用するのをおすすめします。

 

もんろー
実際に高額な海外メーカーのヘルメットをかぶった生徒さんが転倒している所を目撃してしまいました

 

 

ですが、最近はコロナの影響もあり、ヘルメットは持参するように決められている教習所が多くなりました。

 

 

【初心者必見】バイク用ヘルメット選び方とおすすめの機能を完全解説!!【種類・選ぶ基準・ フルフェイスヘルメット・ バイク初心者・カッコイイ】

こんにちは、バイク歴10年の林です!!
今回は、心配性の私が初心者の方が一番悩むであろうヘルメ ットの選び方を、自分の主観のみで解説していきたいと思います!!

続きを見る

 

【安全】バイク用ヘルメットの種類とフルフェイスをおすすめする理由【安全・快適・なぜ・かっこいい・選び方・違い・形・機能】

こんにちは!!もんろーです!   皆さんはどんなヘルメットを使っていますか?   また、どんなヘルメットを購入しようと思っていますか?   私はフルフェイスタイプのヘルメ ...

続きを見る

 

教習前にあった方がいい物

 

グローブ

 

教習に必要な装備は、教習所で一式借りれる所がほとんどです。

 

強いて言うなら、グローブに軍手が支給される教習所が多く、軍手は滑りやすいので、使いにくいと感じた方は、バイク用のグローブを購入して持参したほうがいいと思います。

 

また、真冬に教習を受ける方は、手がかじかんで1時間教習を受けるだけでもつらいと思うので、ウィンターグローブや防風仕様の手袋を持参するのがおすすめです。

 


 

 

大型教習の時は、滑り止め付き軍手を支給してもらえたので、迷っている方はワークマンやホームセンターなどで滑り止め付きの手袋を購入するのもいいと思います。

 

 

防水ブーツ

 

教習中は雨が降る日もあるかと思うので、防水性のあるライディングブーツを購入することをおすすめします。

 

最近購入したコミネの防水ライディングブーツがとても良かったので、おすすです。

 

 

【コミネ】ウォータープルーフプロテクトツーリングブーツレビュー【おすすめ・ライディングシューズ・防水・歩きやすい・初心者・バイク・靴】

こんにちはバイク歴3年、大型バイクの免許も持っているもんろーです!!   これからの時期、天気が不安定で急な雨に降られてしまう事もあるかと思います。   そんな時、防水性のあるライ ...

続きを見る

 

 

 

教習前準備

 

 

 

教習時間までに教習を受ける教室に行き、教習に必要な装備をします。

 

必要な準備

・胸と背中のプロテクターベスト

・肘のプロテクター

・膝のプロテクター

・グローブ

・ヘルメット

・ゼッケン

 

教習所のプロテクターはマジックテープで装着することが多く、女性専用サイズがないので、脚が細い方や小柄な方は、プロテクターがずれてしまう事があります。

 

プロテクターがしっかり装着できていなければ、転倒した際にけがをしてしまうので、プロテクターが緩いと感じる方は上からバンドなどで締め付ける必要があります。

 

 

 

教習中に見てほしいおすすめアニメ

 

 

引用元

 

教習中や初心者ライダーの方に「ばくおん!!」というバイクアニメをぜひ見てもらいたいです。

 

私も教習中に視聴し、主人公に共感しながら教習を受けていました。

 

 

ばくおんとは?

 

ばくおん!!は丘乃上女子高等学校バイク部メンバーの日常を描いた物語。

 

アニメ前半では主人公の佐倉羽音が中型免許の教習をうけるシーンが中心に描かれており、教習生がつまずきやすいシーンやアドバイスが出てくるので、とても参考になります。

 

アニメ後半では、免許取得後のツーリングシーンやバイクに関する豆知識がいくつか出てくるので、教習中のモチベーション維持にも最適で、ライダー全般が楽しめる内容になっています。

 

今ならUNEXTにて31日間無料で「ばくおん!!」を視聴することができます。

 

本編だけではなく、漫画特装版限定のオリジナルアニメ「 ばくおん!!こーひー!!」も視聴することができます。

 

 


 

 

 

 

最後に

 

今回は、普通自動二輪の最初の教習の日記を紹介しました!

 

加筆しましたが、当時の気持ちが丸々書かれていて、自分でも読んでいて楽しかったです。

 

操作や特性を理解するまでは大変なことばかりで失敗して焦ったりすることも多々あると思います。

 

うまくいかないことを何度も何度も練習するうちにだんだんと慣れてきて、楽しめるようになってくると思います。

 

みなさんの免許取得がうまくいくように願っています。

 

 

【諦めないで!】女性ライダーがバイク教習で難しいと感じた曲がり方についてのコツ【初めて・辛い・ブログ・苦労】

こんにちは!!高身長がコンプレックスの女子バイカーのもんろーです!!今回は教習が進んでいく中で悪戦苦闘していたことについてお話します!!

続きを見る

 

【普通自動二輪】バイクの教習所費用いくら? 安く早く免許を取る方法も紹介【大型自動二輪・教習費用・バイク免許・お金・金額】

こんにちは!!高身長がコンプレックスのもんろーです!!
今回は教習準備編で普通自動二輪(MT)の料金や持ち物を私の体験を通してお話しします!!

続きを見る

 

 

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-教習日記