PVアクセスランキング にほんブログ村

初心者向け 整備

【バイクのポジションランプを青色や紫はOK?】オートバイのポジションランプの法律について簡単に紹介【車幅灯・オートバイ・保安基準・オレンジ・捕まる・明るさ・スモールランプ・別の色】

2022年9月6日

こんにちは!バイク歴約10年元自動車整備士の林です!

今日は、インターネットやツイッターなどで見かける【バイクのポジションランプを青色や紫はOK?】と言う質問に対して簡単に回答していきます!

これからバイクのポジションランプを純正以外の物に交換しようと思っている方は、是非参考にしてください!

保安基準では

保安基準の車幅灯の項目を見てみましょう

車幅灯(道路運送車両の保安基準第34条)
白色であること。(方向指示器、非常点滅表示灯又は側方灯と一体又は兼用のもの及び二輪車用のもの等については、橙色でもよい。)

引用 国土交通省ホームページ

となっております。

明確に車幅灯の色は、白であることと明記されていますね!

ただ特別事項として、方向指示器、非常点滅表示灯又は側方灯と構造上一体となっている物は、ウィンカーと同色の橙色であっても良いようです。

保安基準で考えてみると

保安基準で考えてみるとバイクのポジションランプを青色や紫に変更すると、保安基準を満たしておらず公道を走行することができません。

またその状態で公道を走行してしまうと、意図的に違法改造をしているので、整備不良で検挙されるよりも重たい不正改造として検挙されることになります。

不正改造の実施を行った人への罰則としては、

何人も、保安基準に適合しなくなるような自動車の改造、装置の取り付け、取り外し等(不正改造行為)を行ってはいけません。

これに違反した場合は6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金が科せられます。(道路運送車両法第99条の2、第108条)

引用 国土交通省ホームページ

不正改造車の使用者に対しては、

 自動車が改造によって保安基準に適合しない状態にあるとき、使用者に対し必要な整備を行うことを命じることができます。

(道路運送車両法第54条の2)

整備命令が発令された場合は必要な整備を行わなくてはならず、整備命令に従わない場合は、車両の使用停止命令や50万円以下の罰金の対象となります。

(道路運送車両法第54条の2、第108条、109条)

引用 国土交通省ホームページ

と通常の整備不良よりも重たい罰則が適用されます。

まとめ

今日は、インターネットやツイッターなどで見かける【バイクのポジションランプを青色や紫はOK?】と言う質問に対して簡単に回答してみました!

厳密に国土交通省のホームぺージに記載されている内容なので、他の情報に騙されず白色のポジションランプを装着するようにしましょう!

またポジションランプが暗いと感じる方は、有名なメーカーのLEDに交換するなどすることで自分のバイクをドレスアップできます!

正しい知識で楽しいバイクライフを過ごしましょう!

【貴方のバイクは、大丈夫??】いつの間にか違法改造車になっているかも知れない箇所・部品【整備不良・マフラー・取り締まり・ナンバープレート】

  こんにちは、2輪整備士資格を持っている林です! 6月に入って違法改造車の取り締まり月間が始まりました!!   【6月1日から「不正改造車を排除する運動」の強化月間が始まります】 ...

続きを見る

【個人的に】おすすめしないバイクカスタムパーツ5選紹介 【デメリット・良くない・フェンダーレス・違法改造・不便・オートバイ】

今日は自分の経験談も交えながらあまりお勧めしないカスタムを紹介していきます!!今回の記事は「個人的に」はあまりお勧めしないだけで、そのカスタムを否定するわけではありません。しっかりとメリット、デメリットを理解してからのカスタムをお勧めします。

続きを見る

私たちはバイクのブログランキングに参加しています。

 

この記事がいいなと思った方は下の「バイクブログ」のアイコンをクリックしていただくと、ディアーガレージのブログにランキングポイントが入ります!!

 

もっとたくさんの方に読んでいただけるようなブログ目指して頑張ります!!

 

にほんブログ村 バイクブログへ

-初心者向け, 整備